オーステンblog

埼玉オーステンSC スタッフブログ

休暇中

2017-12-31 08:35:05 | 日記
チームから少し遅れて 私は今日から 連休中

年末は少し体調を崩したおかげで? 体重が落ちましたが この休暇中 元に戻ることは間違いなく、以前を超えないように気をつけたいところです。
選手の皆さんも 美味しいモノを沢山食べて 大きくなってください。
アッ!休暇中も 食育ライン継続中です。御遠慮なく送信してください。

只今 私が選手生活の最後を過ごした「福島」に向け 自分用のお土産「ひよ子」を持って新幹線🚄で移動中。
来年は「福島合宿」したいなぁ〜⚽️

それでは 皆様 良いお年をお迎えください!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の〆は。

2017-12-29 23:21:56 | 日記
本日、今年最後の活動は U10チームの大会参加
課題山積のU10チームですが その分 吸収するチカラは 抜群です。(吸収しようとする習慣は素晴らしい!)
今は出来ないことが多いが 本人たちもそれには気が付いています。良くなる要素は持っていると思います。
気が付いたら 凄くなっている! 期待したいですね。


全てのカテゴリーチームがOFFに入りました。
怪我などせずに 来年1/4からの活動では 元気な姿を見せてください。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジュニア 「女子会」開催のお知らせ

2017-12-27 22:08:28 | 日記
先日 スタートした「ジュニア女子会」第2回目のトレーニング開催が決定しました。

新年 1月 6日 (土) 白岡市大山小グランド
13:00開始 14:00終了予定
事前申し込みは必要有りません。当日時間前にお越しください。


*ご不明な点は下記の案内「お問い合わせ」までお願いします。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キング蹴り納め/佐野市TRM

2017-12-25 00:26:41 | 日記
23日(土)
U12/11は 今年もたいへんお世話になった2チームとのTRM
そして・・・
午後からはジュニアチーム全学年 オーステンキングの皆さん、保護者の皆さんとの蹴り納めイベント
高学年チームはキングとの真剣勝負?
サッカーに大人も子どもも関係有りません。キングとの対戦 交流で ジュニアの選手たちは何を感じてくれたかな?
サッカーが好きってどういう事なのか?
一生懸命に楽しむって事は?
もっといろいろ感じる事もあったのではないかな?

「オーステンキング」の皆様
今年もたいへんお世話になりました。
市民体育祭「準優勝」おめでとうございます。市民体育祭で オーステンキングが優勝するまで ジュニアチームも優勝し続け待っていたいと思います。今度はアベック優勝!を。 「一緒に祝勝会」したいですね‼️


24日(日)
U11/10チームのTRMに帯同
相手チームには 1学年上の選手たちにも出場いただき鍛えてもらいました。
U11チームには チームが劣勢、上手く行かなかくなった時にリーダーとなる選手が見当たらない。良い時は素晴らしい。悪い時は「普通以下」となる。「やれば出来る」と言われているうちは出来ていない証拠です。ましては 「やらない?」いや「やれない」「出来ない」です。早く気が付いた方が良い。
そんな中 ひとりの選手が芽を出し始めて来たようです。
また 私が踏みつけて 倒しますが それは今後強く育てるため。覚悟しろ。 必ず周りに追い付き 追い越す時が来るだろう。
U10チームは試行錯誤を繰り返し 出来ることを増やしていく。
真面目に一生懸命プレーができるが 言われて動くサッカーなら誰でも出来る。
観ている人たちやコーチたちをアッと驚かせるプレーをしてみたいですね。未だ「やれば出来る」ところを見せるレベルですが 自信を持ってグランドに立てたら 直ぐに良くなるでしょう。


TRMが早く終わったので 帰り道 「ひとり足湯温泉♨️」で クリスマス休暇終了。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

COACH ASSIST アカデミー

2017-12-21 06:49:24 | 日記
COACH ASSIST アカデミー 吉田コーチ よりお知らせ

第2回目のトレーニング説明会 開催が決定しました。
12/25(月)
はぴす白岡 2F 会議室
18:30 開始
事前お申し込みの必要ありません。
対象: 小学4年生〜6年生 保護者
中学1年生〜3年生 保護者
育成コーチ

第1回目とほぼ同じ内容となっております。

*試合出場、大会参加等はありません。他の少年団、クラブの選手も一緒にトレーニング出来る内容です。是非 ご参加ください。ワンランク上を体験出来るチャンス⁉️

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする