goo blog サービス終了のお知らせ 

オーステンblog

埼玉オーステンSC スタッフブログ

想像力 豊かに❗️

2020-03-27 14:04:53 | 日記
新型コロナウイルス拡散防止のため チームは今週末「休み」の判断をしました。  

公園での運動などは 外出自粛要請 の中には含まれない。 とのこと。  
早速 高学年チームコーチより「課題」が出されました。 内容は 主に これまでトレーニングしたことの継続。 
思い出すこと。想像すること。工夫すること。 そして努力すること。  
サッカーに対して トレーニングに対して 自分と本気で向き合えるチャンスであり いつも側で応援してくれている家族の存在を受け入れる機会でもあります。  
やがて必ず来る 勝負の時 成果を出したい時のために 「チームメイトも一緒に頑張っている」姿を想像して頑張ろう❗️

「本当の練習は他人が見てない所でやるものだ。」 と教えられ 育ててもらったことを思い出す。  
工夫しなくてはいけない。 想像しなくてはつまらない。  サッカーに必要な 感覚や閃き はその時作られたように思います。  

そして今 想うことは 誰も見ていない 陰で練習した成果を 見抜いてくれた先生がいたこと。  
子どもたちの努力を 無駄にしないコーチにならなくては・・・。  
コーチの真価も問われる❗️


みんなが 成長出来る チャンスです❗️
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご卒業おめでとうございます🎉  

2020-03-25 12:19:32 | 日記
ジュニアチーム 8期生たちが 小学校卒業❗️ おめでとうございます🎊
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの活動

2020-03-15 18:18:16 | 日記
本日 全カテゴリー久しぶりの活動となりました。
高校生(OB)選手 と 高校受験を終えて進路が決定した中学3年生選手たちもたくさん参加してくれました。  
前日の雨☂️ 雪❄️ には少し驚きましたが 当日へ朝から晴れ☀️風もおさまり 芝生の上 気持ち良くサッカーすることが出来ました。
集まれるチームがあること 仲間たちがいることに感謝します。   
OB選手: 獨協埼玉 久喜北陽 本庄第一 佐野日大 昌平 

オーステンSCの活動前には 同市内の皆様 30人ぐらいが。 活動後には どこかの高校生や大学生たちが30 人ぐらい集まってサッカーしてました。
皆様 良い顔してました。  

引き続き油断することなく ウイルス感染予防。 早く普通に戻って欲しいですね❗️


中学3年生 進路先:
久喜北陽 市立浦和 川口北 栗橋北彩 大宮南 不動岡 浦和東  
国際学院 浦和学院 花咲徳栄 川越東 桐生第一 開智未来
みんな 頑張れ‼️ 期待しています。  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キッカケと「コツ」

2020-03-14 22:51:46 | 日記
クラブの活動を休止してから2週間が過ぎましたが「見えない敵」先もはっきりしない中ですが 活動を一部再開します。

子どもも大人も関係なく 社会の一員であると言う当たり前のことを 再確認出来ました。
活動が再開しますが 全てが解決している訳でも無く 他人事でもありませんね。 
引き続き 出来る予防とエチケット そして社会の一員として 周りに気を配れる選手や人になりましょう。  




活動停止期間を利用して スタッフから幾つかのアドバイスやお願い 課題? が伝えられています。 
こちらも引き続きがんばってください。  

何度も何度も繰り返し見て イメージを持ってほしい❗️
私からは全く退屈な動画を送りました。  
サッカーは「コツ」を掴めば 一気に良くなるものです。  「コツ」ね❗️

この休止期間に「コツ」を掴んで 飛躍する選手もたくさんいるのだと思う。
キッカケはなんでも良い。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「やらない❗️」

2020-03-08 19:26:29 | 日記
チーム活動を休止してから約10日間が経ちました。  
子どもたち選手は 元気だろうか? 
学校が休みになり ご家庭は落ち着いているだろうか?  
平常に戻るところまでは もう少しだけ時間がかかりそうですね。  

サッカーが出来ない。 チーム活動ができない。  
それなら・・・やらない❗️ と 考えるようにして 1週間が経ちました。    

さすがに もうソロソロ 身体を動かしたくなって来ました。  
サッカーコーチとして・・・そんな自分に少しだけホッとします。
(動くかどうかは別ですが⁉️)

我が家では ランニングは飽きた❓
息子と娘が トレーニングと言って 変なダンスを踊っていました。    

私は 
朝食に「パンケーキ」を焼き
昼は 愛犬「さん治」の世話  
夕食は「餃子」を包む  


いつも出来ないことを「やってます❗️

早く普通に戻って サッカー出来るといいですね。  





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする