来月からの 公式戦に向けたジュニアユースチームのトレーニングは 強度も少しずつ高め 闘えるチーム 闘える選手へ❗️
集中力高く 頭も 身体も フル活用しているようで まだまだ出来ると感じました。
「こんなもんじゃ無い❗️」 という感じです。
トレーニングもフルで行えば 爽快感や またやりたいと思えたのではないかなぁ⁉️
一回の活動をフルでやり切る癖をつけること。
出し惜しみは 良くありません。
これからの成長が楽しみです。
ジュニアチームのトレーニング中にも積極性が たくさん見られるようになった気がします。
チャレンジだから ミスすることもある 自分から仕掛けたミスは 修正すれば 次は成功に近づく。
出来ることが増えてきた選手。
コーチの話しを聞き逃さない程の集中力。
ジュニア選手も 成長真っ只中です。



集中力高く 頭も 身体も フル活用しているようで まだまだ出来ると感じました。
「こんなもんじゃ無い❗️」 という感じです。
トレーニングもフルで行えば 爽快感や またやりたいと思えたのではないかなぁ⁉️
一回の活動をフルでやり切る癖をつけること。
出し惜しみは 良くありません。
これからの成長が楽しみです。
ジュニアチームのトレーニング中にも積極性が たくさん見られるようになった気がします。
チャレンジだから ミスすることもある 自分から仕掛けたミスは 修正すれば 次は成功に近づく。
出来ることが増えてきた選手。
コーチの話しを聞き逃さない程の集中力。
ジュニア選手も 成長真っ只中です。



本日3/5(土) ジュニアチーム 第10期生卒団試合/卒団式 を開催 致しました。


昨年度卒団の第9期生に続き 2年連続 コロナ自粛、 制限のかかる中での活動が続きましたが、
無事 15名の選手が埼玉オーステンSCジュニアを卒団。次のステージへ向かいます。
6年生選手のみんな、保護者の皆様「ご卒団おめでとうございます🍾」
15名それぞれが 濃いキャラクター。毎回 意見のぶつかり合い。途中からは無理に まとめることはしませんでした。
それでも サッカーはチーム スポーツであることを彼らは知っています。チームメイトを大切に考え行動出来ています。
県大会では 目標の「ベスト8入り」には届きませんでしたが、周りの予想 を大きく覆す成果と「団結力」を魅せてくれました。その姿を見てくれた 保護者の皆様や 他チームの指導者様からは たくさんのお褒めのお言葉もいただきましたことは とても嬉しく 子どもたち選手を誇らしく思いました。
これからも 「誰からも応援してもらえる選手」「他人の心を動かせる素敵な選手」を目指して頑張ってくれることと期待しています。
保護者の皆様
いつも チーム 活動にご理解 ご協力頂きありがとうございました。
子どもたち選手は「素敵な選手」へ 少しずつ近づいているところだと思います。
引き続き 子どもたちのサッカーを見守り ご声援 ご支援をお願いします。
私は 15名の選手たちと本気の活動ができた事にとても満足しているところです。
「ありがとうございました❗️」





昨年度卒団の第9期生に続き 2年連続 コロナ自粛、 制限のかかる中での活動が続きましたが、
無事 15名の選手が埼玉オーステンSCジュニアを卒団。次のステージへ向かいます。
6年生選手のみんな、保護者の皆様「ご卒団おめでとうございます🍾」
15名それぞれが 濃いキャラクター。毎回 意見のぶつかり合い。途中からは無理に まとめることはしませんでした。
それでも サッカーはチーム スポーツであることを彼らは知っています。チームメイトを大切に考え行動出来ています。
県大会では 目標の「ベスト8入り」には届きませんでしたが、周りの予想 を大きく覆す成果と「団結力」を魅せてくれました。その姿を見てくれた 保護者の皆様や 他チームの指導者様からは たくさんのお褒めのお言葉もいただきましたことは とても嬉しく 子どもたち選手を誇らしく思いました。
これからも 「誰からも応援してもらえる選手」「他人の心を動かせる素敵な選手」を目指して頑張ってくれることと期待しています。
保護者の皆様
いつも チーム 活動にご理解 ご協力頂きありがとうございました。
子どもたち選手は「素敵な選手」へ 少しずつ近づいているところだと思います。
引き続き 子どもたちのサッカーを見守り ご声援 ご支援をお願いします。
私は 15名の選手たちと本気の活動ができた事にとても満足しているところです。
「ありがとうございました❗️」


