オーステンblog

埼玉オーステンSC スタッフブログ

良かった!

2016-08-30 22:58:36 | 日記
Jリーグ 鹿島アントラーズの監督辞任騒ぎが 一段落。
監督続投となったようです。
良かった!

元々 昨シーズン途中からの監督
監督業をしていた 監督ではない新人監督が 昨シーズンのナビスコcup、今シーズンステージ優勝 の 好成績を残した 裏側を見た気がします。
今回は 代表を外された 金崎選手のことを思って 自ら泥を被ったのではないか?
推測ですが、24時間 チームの事、選手一人一人の事を 考え 自分の生活をも 犠牲にしてきたのではないかなぁ?
プロの監督だから当たり前と思いがちですが、監督も一人の人間ですから。
「石井監督」は 自分が選手時代のチームキャプテンでした。大先輩ですが、とても気さくに声をかけてくれ、大人扱いしてくれた事を思い出します。 今でも 鹿嶋でお会いした時には 昔と同じように 笑顔で 声をかけてくれます。
鹿島アントラーズの強さ 伝統の象徴だと思います。
その象徴が 一人 いなくなると思うと 少し淋しい気分でした。

これからの 巻き返し と チャンピオンシップ、天皇杯 活躍を期待しています。

私の周りには たくさん素晴らしい方々が います。自分も少し近づきたいと思います。







コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジュニアユースチーム体験練習

2016-08-29 22:02:17 | 日記
本日 ジュニアユースチーム体験練習会が開催されました。

前日と午前中の雨で グランドコンディションの良いところだけでのトレーニング 少し狭かったけれど 参加してくれた選手たちは 真剣に一生懸命トレーニングしてくれました。 ありがとうございました。

ジュニアユースチーム体験練習会ですが、半分はオーステンSCジュニアの6年生選手
しかし、今日は いつものプレーよりも 良いプレーが随所に見られました。
自分でも気が付いていると良いのですが・・・。
いつもとは違う雰囲気で集中力が高まっていたからもありますが。
コーチたちに言わせれば、当たり前なのです。 だって・・・ジュニア(小学生)でサッカー終わるわけではないからね。

心の中ではコーチたちは「ニヤッ!」としていたはず。 順調に成長してくれているんです。

9月の体験練習会は 2回 開催する予定です。
たくさんのご参加をお待ちしております。

ジュニアユースチーム体験練習会 お問い合わせ
080-2212-9888
takeda-51@tbz.t-com.ne.jp


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1年生大会

2016-08-28 20:53:39 | 日記
本日 1年生チームが 招待大会に参加してきました。


未来の埼玉オーステンSC の中心選手に成長してください。
あまり 慌てず 一つずつゆっくり 出来るように!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりで楽しみ

2016-08-27 10:27:19 | 日記
未明からの雨

予定されていた 白岡総合運動公園は使用不可に。
いつもなら 休み になりますが・・・ 今日は会場を移して開催。
サッカーは雨でもやるんです!
とても楽しみ。
低学年チームは残念ながら中止。すみません。
次は新グランドで出来るよう準備します。

6年生 トレセン大会は 雨天中止になったので 6年生選手も全員参加出来るので良かった。
有望選手集めておいて 雨天中止でいいのか?
疑問が残る。

急遽 グランド探してくれたコーチに感謝します。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

U8チーム 合宿中 二日目

2016-08-24 09:00:27 | 日記
U8チーム 秩父両神合宿 二日目がスタートしました。
天気が気になりますが・・・。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする