オーステンblog

埼玉オーステンSC スタッフブログ

バスが欲しい?

2019-11-22 12:09:28 | 日記
子どもたち選手ではなく 親やコーチ 大人が子どもたち選手との距離感を考え無ければならない。
心配しない親やコーチはいません。 
手を出すことを少し我慢して見守る とても難しいことですが 子どもたちは何とかしてしまいます。 
本当に困っていたら大人が助けてあげればいいと思います。

週末金曜日の夜、放課後 埼玉から電車で東京駅に行き 高速バスで鹿嶋まで。土曜日と日曜日サッカーをして逆ルートで帰ってくる。
初めは小学校6年生の時。 
東京駅の出口が分からず 右往左往。
電車を乗り過ごし横浜駅まで行ったり 日曜日の試合 神奈川から現地解散 初めての新宿駅の乗り換え。
サッカーをしに行くことが目的でしたが その他の学びや体験が 彼女を成長させてくれたと思っています。
チーム監督やスタッフ 周りの保護者の皆様のご協力の賜物ですが 子どもに任せると何とかしてしまいます。
出来ることがたくさんあります。

自分のやりたい事が有るなら これくらい当たり前だと思います。凄い!のは受け入れてくれたチームの方です。


チーム送迎バスを保有していない 私共チームの負け惜しみもありますが・・・
とても素晴らしく共感しましたので 引用してご紹介致します。
因みに・・・ 中学生選手たち 最近では週一回 約1時間かけて自転車を漕いで練習に来る逞しさを身につけたようです。自分のやりたい事があるなら これくらい当たり前だよ。ルールを守り交通事故には気をつけてください。



➖以下引用➖

小→中 は子どもから大人へと階段を登っていく時期

小学校から中学校へ変わるのは大きな変化です。制服を着て学校へ通い、電車料金も大人と同じ額になります。子どもから大人へと階段を登っていく時期と言えるでしょう。

心身ともに大きく変化する中学3年間で、子どもたちはたくさんのことを学んでいきます。安楽さんは、保護者の方に「我慢することはたくさん出てきますよ」と言うそうです。

「小6から中1は、環境や周りの見る目が劇的に変わる時期。自由が増えますし、自立して欲しいので、ルールを作らなければいけません。その中で保護者の方には『本人たちに任せるところを作っていきませんか』と言っています」

安楽さんが指導するレオ SCは、中学1年生になると保護者の送迎は禁止。子どもたちだけで電車に乗って練習会場や試合場所へと移動します。これも自立を促すためのひとつの方法のようです。

「小学6年生の3月末まで親が送り迎えをしているのに、4月1日から急に自分たちで調べて来るようになります。もちろん最初は、コーチが一緒に電車に乗りますが、車で送迎してもらって、寝ていたら家に着くのとはえらい違いですよね(笑)」

このような経験を積み重ねていくことで、「うちの中3はみんなしっかりしています」と安楽さんが自負するように、子どもたちが自立心を育んでいきます。

「自分たちで練習や試合会場に来ることに意味があり、成長につながると考えています。小学生でも、電車に乗って30分ぐらいの距離ならば、みんなで行かせる家庭も増えてきました。『切符を無くしたから遅れます』と電話をかけてきたりとか、トラブルはあるんですけど、それも良い経験ですよね。中学年代に移動をすることに慣れているからか、高校進学時に他府県に進む子も多いですね」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジュニアユースチーム練習会

2019-11-19 16:36:04 | 日記
ジュニアユースチーム(中学生)
2020年度 新規入団希望選手を募集しております。  
新中学1年生、及び新2年生

月曜日 金曜日を主に練習会(選考会)を開催中。  


鹿島アントラーズの創成期にジーコ、アルシンド、レオナルド、ジョルジーニョ等と共に選手としてプレー経験のある竹田 宏治氏 率いる埼玉オーステンSC

【今季 戦績】
第29回埼玉県クラブユース(U-15)サッカー選手権大会
2回戦 vs クラブ与野 1-0
3回戦 vs FC深谷 2-3

高円宮杯 JFA U-15サッカーリーグ2019 埼玉県リーグ 3部 最終順位(11勝 2分 1負 勝ち点 35 1位)
来期 県リーグ 2部 昇格に向け参入戦進出!  

【OBの主な進路先】
愛媛FC U-18 (プレミアリーグ WEST)
国学院久我山高 佐野日大高 本庄第一高 浦和西高 花咲徳栄高 他…

生粋のサッカー小僧、求む
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6連覇❗️

2019-11-10 17:44:35 | 日記
先月 雨天順延となっていた 白岡市市民体育祭 少年サッカーの部(市内大会) が開催 6年生チームが参加しました。

出場5チームの総当たりリーグ戦 
4連勝 得点19点 失点は0点 
昨年度 県大会出場の為不参加を挟んで 6連覇❗️
勝つことの大変さを一番知っている学年です。
どんなに小さな大会でも「優勝」することは簡単ではありません。
次の大会でも 勝つこと をみんなで目指して欲しい。残り少ない小学生サッカーでたくさんの良い思い出 嬉しい体験をし成長してもらいたい。  

6年生保護者の皆様 
「優勝」おめでとうございます㊗️
本日もたくさんのご声援ありがとうございました! 
次もまたその次も勝つことを目指して頑張ります。  


白岡市市民体育祭
ジュニアチーム6連覇
オーステンキング 初優勝❗️
念願の「アベック優勝」となりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

u10 NIKE ANTLERS CUP 最終日

2019-11-05 00:02:43 | 日記
u10 NIKE ANTLERS CUP 最終日
シード権獲得トーナメント   
①回戦 vs パーシモン(神奈川) 1-11 負け
敗者戦① vs NEOS (埼玉) 0-3 負け
敗者戦② vs あざみ野(神奈川) 2-2(2PK0) 勝ち   

最終日 最終戦で初勝利❗️
2度追いつきPK戦の末 勝利しました。
最後まで頑張ったご褒美。
子どもたち選手は3日間ずっと頑張っていましたが どうしても歯が立たない試合の繰り返しでした。とても苦しくて逃げ出したいぐらいだった事でしょう。
敗者戦ではありましたが 私たちには消化試合はありません。
最終戦の勝利は 子どもたち選手は優勝したぐらい嬉しかったようです。
ほんの少しですが 成果を出せました。 
大会は終了しましたが 継続して頑張らないと意味がない。大切なのはこれからどうなるか?です。

u10 NIKE ANTLERS CUP
決して思い出作りに行ったわけではありません。
2年後には肩を並べられるチームに。 新しい目標も出来ました。  
基礎基本からやり直し❗️

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

u10 NIKE ANTLERS CUP ②

2019-11-03 18:26:43 | 日記
u10 NIKE ANTLERS CUP 2日目
vs FK3(新潟) 0-5 負け
vs FCリアル(埼玉) 1-5 負け
vs 大泉学園(東京) 0-8 負け 

フレンドリーM
vs フォルトナ(山梨)
vs オオタ(岡山)

試合の半分  
前半は耐えられるけど後半に大量失点 
初日より少しずつ良くなって来たけど・・・相手チームの変化には全く通じず。
想定内ではありますが このままではいけません。
周りのチームの真剣さ 本気さ を感じている事と思います。  

大会本番だけ真剣で本気では無いと思います。  
日頃のトレーニングから 日常から サッカーに対しての「真剣さ」が伝わってきます。
同じ小学4年生。 条件は何も変わらないはず。

明日の最終日も シード権獲得のチャンスが全てのチームにあるようです。 
相手チームも 勿論オーステンSCも 消化試合や負けていい試合はありません。
全力で成長して帰ります。  


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする