goo blog サービス終了のお知らせ 

オーステンblog

埼玉オーステンSC スタッフブログ

市民体育祭 6回目?

2023-10-10 22:23:09 | 日記

先日行われました 市民体育祭少年サッカー 
コロナ明けで 久しぶりに開催 6回目だと思う? 優勝🏆しました。  
選手のみんな 保護者の皆様 「おめでとうございます。」

第2期生が6年生の年からの参加で 5回連続での優勝🏆
県大会日程と重なり不参加、コロナ禍で中止を挟んで 今回の優勝🏆だと思います。 
10年前から 参加チームも変わりましたが オーステンSCの原点を思い起こす大会 「絶対に負けられない」

OB選手のみんなのことを思い起こす そんな大会ですね。
みなさん 元気ですか?   
OBのみなさんが 自信を持って 「オーステンSC出身です。」と言えるように 頑張りたいと思います。 
いつでも グランドに来てね。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミス,油断,気づき,成長

2023-10-10 10:18:23 | 日記
u12 4種サッカーリーグも終了し、ジュニアチーム 各カテゴリーチーム ,選手一人ひとりを観察出来る時期となり数週間。
ピッチ内のことは少しずつ時間をかけて引き続き頑張ろう。
ピッチ外での言動については 振り返りが必要と感じる。ピッチ外のことと言うと・・「良い小学生に!」と勘違いしている選手、保護者もたくさんいるようですが、「良い選手に!」「素敵なアスリートに!」なるためです。 

現在進化中?の件
 3連休(①日目 運動会 ②日目 市内大会 ③日目 招待大会) オーステンSCでは珍しくハードスケジュール
コーチからは 「先ずは体調管理を徹底してチーム に迷惑をかけないように」と事前に声掛けがあったようです。
そんな中 「新型コロナ発症」で活動に参加出来なくなった選手が出てしまいました。
こればかりは「しょうがない」と言うのが 皆の意見だと思いますが、たぶん本人はとても責任を感じていると思う。
 何故なら 普段のトレーニング終了後、風邪ひき予防のため 彼は必ず タオルで汗を撒き、着替えてから帰る。ジュニアチーム ではたぶん彼だけです。 最近始めたのでは無く 半年ぐらい前からだと思います。(その時もコーチから選手みんなに着替えて帰ることを言われたと思います。)
私が見ている限りですが・・・今回の彼のミスは「しょうがない」と思える。彼はこのミスを自分が犯したミス(油断)と自分のこととして受け入れ 次に活かせると期待しています。そして今は・・・??だけど あと数年で「素敵な選手」に近づくと思う。 

因みに ③日目の招待大会は 悪天候で中止。彼のミス(油断)を 少しでも無かった事にするため サッカーの神様が雨を降らせたのかなぁ?


👆
相棒 も 心配しています。  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

育成からトップ

2023-10-09 09:25:46 | 日記

「自分が一番、腹立たしい」鬼木達監督が明かした川崎フロンターレの苦悩と哲学…それでも“鬼木ボンバイエ”がやまないのは何故なのか?(二宮寿朗)

鬼木は常にファイティングポーズを崩さず、サポーターたちも「鬼木ボンバイエ」を叫ぶ。彼の信念に対する共感は、なぜ揺るがないのか――。

Number Web - ナンバー

 


育成チーム から TOPチーム までの 監督,コーチを経験している 彼だからこそ 見習いたい。 
是非 一読してください。 

人と人との繋がりで 全ては成り立ち, 厳しさ 優しさを感じ 他人を信頼し,信頼されるよう行動する。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大切なこと。

2023-10-05 12:10:36 | 日記
https://www.msn.com/ja-jp/sports/soccer/%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E5%A5%B3%E5%AD%90%E3%81%AF-%E6%8C%A8%E6%8B%B6%E3%81%95%E3%81%88%E3%81%97%E3%81%AA%E3%81%8B%E3%81%A3%E3%81%9F-%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%A5%B3%E5%AD%90%E3%81%8C%E7%A4%BA%E3%81%97%E3%81%9F%E4%B8%8A%E5%93%81%E3%81%AA%E7%A4%BC%E5%84%80%E3%81%A8%E6%AF%8D%E5%9B%BD%E6%AF%94%E8%BC%83-%E6%9C%80%E5%A4%A7%E3%81%AE%E6%82%B2%E5%8A%87/ar-AA1hHRUD?ocid=spr_trending

オーステンSCジュニアにも幾つか目指しているものはありますが
これは とても重要です。
「誰からも 応援してもらえる選手とチーム 」
「観てくれる方々の 心を揺さぶるプレーと試合」
とても 難しいことですが 上手いだけ 強いだけにならない様に 「素敵な選手」を。 


優勝🏆を目指した大会で 3位入賞。
表彰式で 賞状 トロフィーをいただくも おじきもせず 不貞腐れてる様では 情け無い。  
応援どころか・・・ 誰からも 相手にされなくなりますよ。 

「選手はコーチの背中を見て育つ。」
改めていこうと思います。  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジュニアチーム 選手募集中  

2023-10-04 17:30:28 | 日記

U-12(ジュニア) | 埼玉県白岡市のU-12・U-15サッカークラブ|埼玉オーステンSC

U-12(ジュニア) | 埼玉オーステンサッカークラブは埼玉県白岡市に拠点を置く、U-12(ジュニア)・U-15(ジュニアユース)を対象としたクラブチームです。白岡市を始め、近...

一般社団法人 埼玉オーステンSC

 


👆👆👆をタップ❗️

【チーム新規登録選手 受付中】
1年生〜5年生(2年生は要相談)
https://www.saitama-osten-sc.com/lesson/   

詳しくは クラブオフィシャルHP をご覧ください。 
</a
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする