日野市神明 kei's ピアノ教室 ブログ【エンジョイピアノ♪】

小さなお子さんは音楽で遊び耳を育てることから。アンサンブルで音楽がもっと好きに。ピアノが一生の友になるようお手伝いします

スペイン料理とルネ・ラリック展

2009年08月15日 | 美術館、博物館
六本木の『東京ミッドタウン』でランチ。

スペイン料理のレストラン『Bodega Santa Rita』でパスタのパエリアとお米のパエリアを注文。前菜、冷静スープもおいしくて喜んでいたら、初めてのスパゲティーのパエリアもすごく美味しい。もう、大満足!!

写真も撮ったけれど、単なるスパゲティーにしか見えないから削除。o(>_こちらからどうぞ)


その後、今日の目的だった国立新美術館で開催中の『ルネラリック』展へ足を運んだ。



ルネラリックは、19世紀末から20世紀半ばにかけて、アールヌーヴォーのジュエリー制作者と、アールデコのガラス工芸家の二つの分野で頂点を極めた人物だそう。

美しいものが好きな主人に今回も引っ張って行かれたのだけれど、ティアラやブローチ、ネックレスなど芸術的と言われるほどの装飾品や、ガラスの女神像、香水瓶、花瓶、などガラスの輝かしい作品に見入ってしまった。

帰宅してラリックについて調べていたら、なんと!!
箱根に『ラリック美術館』があったんだ!!
今度、御殿場のアウトレットに行く時には、是非『ラリック美術館』へ行かなくっちゃ!
館内にはオシャレなレストランもあるし~~♪(*^-^)




@Bodega Santa Rita
ボデガサンタリタ
料理ジャンル:スペイン
住所:東京都ガレリア内ガーデンテラス/1F/17
お店HP



@ルネラリック展(国立新美術館)
公式HPはこちら

@箱根ラリック美術館
http://www.lalique-museum.com/index.html


にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいですm(*- -*)m
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする