日野市神明 kei's ピアノ教室 ブログ【エンジョイピアノ♪】

小さなお子さんは音楽で遊び耳を育てることから。アンサンブルで音楽がもっと好きに。ピアノが一生の友になるようお手伝いします

ステンドグラス美術館/那須

2009年08月21日 | 美術館、博物館
今回、十数年ぶりに那須を訪れてみると施設が増えていて驚いた。
美術館も増えていた。

中でも興味深かったのが『ステンドグラス美術館』

エントランスに立つと期待を持たせてくれる風景が広がる。



建物の中はこちらのHPで見る事が出来ます。

礼拝堂で行われたパイプオルガンの演奏がよかった♪
その日の曲は、バッハのプレリュードを2曲、グノーのアヴェマリア、アメイジンググレースなど。
落ち着くなぁ~~(*^-^)
(上記のHPから試聴もできます。)

別の礼拝堂では、トロンボーンとピアノの演奏。
すごく響いて、トロンボーンという楽器がその場所によく合っていたのは意外。
問題はピアノ。
湿度が高いあの場所で楽器の状態を保つのは難しいとは思うけれど、
それにしても調律が狂い過ぎてトロンボーンと不協和。(>_




この日、5軒も美術館のハシゴをした。
いずれの美術館も空気が悪くてひどく疲れた。
茶臼岳に登るより疲れた。o(>_にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへランキングに参加しています。クリックして頂けると嬉しいですm(*- -*)m




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする