いい日旅立ち

日常のふとした気づき、温かいエピソードの紹介に努めます。

妄想する莫れ~とらわれずに今を生きる~

2019-04-14 21:54:13 | 信仰


わたしたちは、悪いことが起きてもいないのに
心配したり、失敗したことをあれこれ後悔したりと、
まだ起きてもいないことや過ぎてしまったことに
とらわれてしまいがちです。

しかし、自分が生きているのは、過去でなく、未来でもなく、現在なのです。

子どもの頃に「よく遊び、善く学べ」と言われたことがある方も多いでしょう。
遊んでいるときに勉強のことを考えてしまっては遊びを楽しめなくなってしまいます。
また、勉強の時に遊ぶことを考えてしまっても、勉強したことが
頭に入りません。
遊びの時は遊びに打ち込み、勉強の時には勉強に打ち込むように、
他のことにとらわれずに今すべきことを一生懸命にすることが大切です。

妄想にとらわれることなく積極的に今を生きたいものです。


開高健の人生相談㉓~読破速度~

2019-04-14 21:36:05 | 人生


(問)

作家にも本を読むスピードの速い人と遅い人がいると思いますが、
先生は普通の単行本(20万字)をどのくらいの速度で読みますか。
また日本で作家と言われる人は、だいたいどれくらいの本を読破しているものですか。
その辺を詳しくご説明ください。(乱筆乱文より)

(答え)

何のことかね。乱筆乱文よりとは。
手紙の末尾にこう書いて、文章が下手なこと、
字がうまくないことを詫びる言葉なんだ。
使い方が違う。勉強しなさい。
それから、本をどれくらいの時間で読むかと
君は言うが、それは内容によるのであって、
つまらない本なら10年かかっても読めないだろうし、
面白い本なら1時間で読んじゃうだろう。
愚問である。
小説家がどれくらい本を読んでるのかというのも、
同じくいい質問とは言えない。
私にも作家仲間がいないでもないが、
そいつらに何冊読んだか訊いたこともないし、訊く気もないし、
そんなことはどうだっていいことじゃないか。
総じて、君の質問はすべて愚問である。
まじめではあるが、愚問である。
まあ、ヒマなんだな。羨ましいよ。

詩~~白梅花

2019-04-14 21:06:17 | 文学


~白梅花~

城あとのしもとのなかの
ひともとの老い木のうえに
梅の花はつはつ咲きぬ
さがたりやこのもかのもの
その枝の瑠璃のさかづき
甘からめ香しからめ
二つ三つ
目じろどり来てくちつくる
ひそかなりげにそのほかは
うごくものなき丘のべゆ
こゑなき海もはるか見ゆ

宗教を見分ける法~簡単な基準~

2019-04-14 20:50:13 | 信仰


本日、講演会を聴いてきた。
宗派にかかわらず、
その宗教が信頼できるかどうか、
見分ける法。
そのためには

①命を大切にするかどうか。
②お金にあまりにこだわるかどうか。

だそうである。

基本的に支持できる意見だ。

この基準をあてはめると、
ホンモノとニセモノを見わける方法が、
見えてくる。

富士山の絶景⑲~大きな雲と富士山~

2019-04-14 20:36:38 | 富士山


富士山の絶景の中で、
とても評判のいいものがある。

大きな雲が、富士山の上にある。
雲と富士山が同じくらいの大きさである。

見方によってはユーモラスで、
味がある。

大きな動きを感じさせる優れた写真だ。

市議会議員選挙~運動たけなわ~

2019-04-14 20:27:11 | 政治


市議会議員選挙の運動が始まった。
身近な問題なので、
関心は高い。

今日、街を歩いていたら、
選挙カーから、
「候補〇〇さんの事務所の前をお邪魔します」
と歌っている。

思わず、笑ってしまった。

シクラメンのかほりとは、どんな香りだろう?

2019-04-14 20:23:12 | 自然


シクラメンを買ってきた。
ささやかな花壇に、ひとつ花が増えた。
「シクラメンのかほり」という歌がある。
シクラメンは、別名馬糞草である。

いったい、ほんとうに
素晴らしい香りがするようになるのだろうか。

楽しみである。

弁護士会副会長が教育に目覚めた!

2019-04-14 20:02:33 | 人生


高校のクラスメートが、
弁護士になった。
日本弁護士連合会副会長をした。

高校時代は、
ガキ大将で、いたずらばかりしていた。

その彼が、
法科大学院で法律を教える仕事を始めた。

聞いてみると
「学生はかわいいのう」
との感想を漏らした。

母に言わせると、
「〇〇君は、教育に目覚めた」のだそうだ。

教育の世界では、私の方が先輩である。

あいつも、とうとう教育者になったか、
と、
感慨にふけった。

子どもに将棋を教えるボランティア~難しい技~

2019-04-14 19:54:37 | ボランティア


地域将棋サークルの将友会で、
子どもに将棋を教えるボランティア。
小学校低学年の子どもが来ている。
無料だから、気軽なのだろう。

優秀な先生が多いので、
上達も早いだろう。

子どもに将棋を教えるのは楽しいが、
どう教えるかは、本当に難しい。

長年、教育の世界で生きてきたが、
定年後も、やっぱり教育のボランティアをすることになった。

教えるおとなも、だんだん教授術を覚えてきた。

将来が楽しみだ。

大人と対局し、子どもを教える~地域の将棋サークル~

2019-04-14 19:36:34 | 将棋


本日は、地域の将棋サークル
将友会に出席。

第1局は、

高段者のOさん。
香落ち対戦。
端を詰めておいて、角換わりに誘導。
猛烈に攻め、狙いの筋違い角のにらみをかわしながら
駒得し、徐々に網を絞って、
相手の玉を即詰めに打ち取った。

第2局は、

Hさん。
私の飛車香落ちである。
久しぶりの飛香落ちで、
序盤を間違えた。
ゆっくり攻められ、
詰まされてしまった。

Hさんは、〇〇先生と呼んでくださるが、
弟子が師匠より強いのは、
プロの世界の藤井七段と師匠と同じである。

第3、4局は、

長老のHさん。
矢倉に矢倉崩しの右四間飛車で
攻撃を仕掛けた。
以前は、わたしの秘密戦法である
この作戦が功を奏することが多かった。
しかし、
今日は、完璧に攻め崩された。
彼は、93歳である。
が、
こうして、成長を続けている。

生涯学べ。











茅ケ崎のいい店⑮~あぶみラーメン~

2019-04-14 19:27:51 | 地域


わたしは、節約のため、
基本的には外食しない。

しかし、月に1~2回は外食する。
本日は、あぶみラーメン。
茅ケ崎の有名な道、鉄砲道に面している。

売りは、あぶみラーメン。720円也。
スープは、魚類(鯛など)

肉(豚肉など)

両方を下味にしている。
たいへんおいしい。

ゆずが入っており、
ネギも九条ネギという良質のものである。

美味しく食べた。