東上線の俯瞰クネクネポイントでテスト。
いや、昨日もここに行こうと思っていたのですが記憶だけではたどりつけず…でした。
着弾10秒後にラッピング車両が見えたのでとりあえずの撮。
SS1/500なのは許してほしい。
白の飛び方というか、後方のアウトフォーカスしている部分の「白み」がなんとなくマイクロフォーサーズを彷彿とさせます。
でも先頭の「51092」とかラッピングの白のエッジは合格点。繊細さは…「ない」かなぁ。

テレ端300mm、ノートリです。
いいですね。画質は軽快さとのトレードオフですが想像以上の頑張りを見せています。
テレ端、甘いですかね?昨日に続いて私はあまりそう思わない(嬉しい誤算)。
あ、ちょっと絞ってF8で撮ってます(ビビり)。

すべてコンティニュアスAFで撮りましたが、光量豊富であれば電車撮影では何の問題もないようですね。
幕車であればSSを1/1000ぐらいにして撮ればよりシャープに写ったかも。
LED幕対策でブレが気になるギリギリのSS&撮影距離でした。でも30000系は1/200でも盛大に切れる。なんやあれ。

流し台(ステンレス)車両がだいぶ少なくなりましたね。さみしい限り。
(50000系の影から出てくるまで引き寄せすぎて被写体ブレしているのでSharpenAIで救いました。)

α7RIII TAMRON18-300mm(B061)
好条件&悪条件でのテストを終えました。
結果、「採用」!。
ウェストポーチ運用を考えておりまして、早速2りんかんで物色してまいりました。
いや、昨日もここに行こうと思っていたのですが記憶だけではたどりつけず…でした。
着弾10秒後にラッピング車両が見えたのでとりあえずの撮。
SS1/500なのは許してほしい。
白の飛び方というか、後方のアウトフォーカスしている部分の「白み」がなんとなくマイクロフォーサーズを彷彿とさせます。
でも先頭の「51092」とかラッピングの白のエッジは合格点。繊細さは…「ない」かなぁ。

テレ端300mm、ノートリです。
いいですね。画質は軽快さとのトレードオフですが想像以上の頑張りを見せています。
テレ端、甘いですかね?昨日に続いて私はあまりそう思わない(嬉しい誤算)。
あ、ちょっと絞ってF8で撮ってます(ビビり)。

すべてコンティニュアスAFで撮りましたが、光量豊富であれば電車撮影では何の問題もないようですね。
幕車であればSSを1/1000ぐらいにして撮ればよりシャープに写ったかも。
LED幕対策でブレが気になるギリギリのSS&撮影距離でした。でも30000系は1/200でも盛大に切れる。なんやあれ。

流し台(ステンレス)車両がだいぶ少なくなりましたね。さみしい限り。
(50000系の影から出てくるまで引き寄せすぎて被写体ブレしているのでSharpenAIで救いました。)

α7RIII TAMRON18-300mm(B061)
好条件&悪条件でのテストを終えました。
結果、「採用」!。
ウェストポーチ運用を考えておりまして、早速2りんかんで物色してまいりました。