桜井先生の刺しゅう教室の課題は
ほぼ終わりましたが
こまごまとした作品でいまいち
課題とは別に違う作品を作り始めました
同じエストニア タリンの街
石積の壁がメインです
ざっくりした図案を作り
麻糸でコーチングステッチを入れました
台布も
ざっくりとした麻布です
東京ドームキルト展で購入してきた布です
コーチングステッチを入れた後
これから
どうしようかな
石積のでこぼこ感や古さなど
糸で表現するには・・・
手持ちの糸を物色中
寒いですね
まだ雪が残っています