おしゃべりモカ

コラージュ刺しゅう キルト ときどき猫

ラウンドロビンキルト

2006-12-04 18:08:18 | キルト

昨日に続きラウンドロビンキルトです。
これは秋です。
ゾッチャがまだ子猫の時です。
上を向いて大きな声で
鳴いているところです。
この頃サークルではラウンドロビンの企画はなくなってしまいましたが、
ラウンドロビンは自分では使ったことのない色や布の組み合わせを
見ることが出来て面白いものです。


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (xxbeexx)
2006-12-07 15:33:34
わかりやすく教えてくれてありがとうございました
そういうキルトがあるんですね。
始めて知りました。

とても楽しそうですね
いつか私もしてみたいな~
返信する
勿忘草さん (ぱせり)
2006-12-06 17:22:58
ぐるぐる回って大きくなって戻ってきます。
意外性があって楽しいです。
返信する
ラウンドキルト (勿忘草)
2006-12-05 20:36:14
皆さんで回すんですね。
面白い企画。

ゾッチャ君?
こちらもかわいい!
返信する
コメントありがとう (ぱせり)
2006-12-05 19:58:51
yuu-minさん
生藤由美(いけふじゆみ)さんのゾッチャの日常
集英社 面白いですよ。
サークルで何回かラウンドロビンをやりましたが、一回目が一番面白かった。親しくなると、好みがわかってくるので、綺麗でまとまったキルトになるのですが、面白味に欠けるかな。

xxbeexxさん
ラウンドロビンは中央のピースをキルト所有者が作り、(このキルトの場合猫の刺繍部分)後はボーダーを一周ずつ4人とか5人とかで作っていきます。そしてキルト所有者の所に戻ってきた時には大きな布となっています。一人一ヶ月位、手元に置いて、作って
いるので、半年位で戻ってきます。どんな風になって帰ってくるか楽しみで、わくわくします。
機会があったらお友達とやってみてくださいね。
返信する
Unknown (xxbeexx)
2006-12-05 14:38:58
どちらのキルトも素敵ですね

ゾッチャの表情が可愛いし


ぱせりさん、ラウンドロビンキルトってなんですか
教えて下さい
返信する
Unknown (yuu-min)
2006-12-05 13:28:07
ゾッチャ、みた事はないんですが、可愛いね~。
ラウンドロビンキルトですか!
私、した事ないです。。
まとまっていて、あったかい感じのキルトだね!
返信する

コメントを投稿