月曜日です。
本日で駒ヶ根市とさよなら&グッドラック(モニカ)せんとアカンのね。
ホテルの窓からしばらく山をみて物思いにふける。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/dd/4b0b9bd43ff8278b27fd8a699d173a97.jpg)
こんどはいつ来ることができるかな・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/8b/562fdb32fe42f6c282dc9dd256775f65.jpg)
来年は握手して友達になった駒ヶ根市長がハーフマラソンに招待選手として呼んでくれるでしょう。
(ヘタって歩いてるやつは絶対に呼んでもらえん)
舞鶴に帰る前に立ち寄らないとイケンとこがある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/8d/d79cd366ad0a222bb873ca8250824821.jpg)
光前寺さんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/c2/a0774c44bdb230beae65f5770ea47660.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/5c/fb157b11ea1a8c17c29ff623f0169824.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/bc/ebff0420b63b8a2420d1342bca4f1fce.jpg)
こロープが張ってある内側の石垣の中にヒカリゴケがイテるんやね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/20/470c55e60b6ec39297100b28d69ebb53.jpg)
覗いてみると・・・確かに光ってるが小型カメラでは撮影は無理。
参道の横には、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/b4/dd41b4d0976461b8383c87ad68b445ee.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/be/7dad2c3463ff1923ed203f5e1776d72f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/11/e5b830b68019acd38e911dc44d221c34.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/32/ea763903f11aa8af8f50518df19317ff.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/90/0bddcd4ebb5c87c8961dc4d8256582a9.jpg)
圧倒される杉の巨木。
横の立ち入り禁止ゾーンは、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/84/d1f850f92699765547b51e7bb54f7a6f.jpg)
この石組みと雰囲気が何ともいえない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/67/a56c324d0be9f9407318b7eb26c1b480.jpg)
ここからふりかえると、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/f1/2fac2354534e60aeabe4f1f70e3752ea.jpg)
表現できん・・・
山門から境内に入ると右手方向に吸い寄せられてしまう。(ホントにフラフラと無意識で近づいた)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/50/519ad3b8f5f793a238ae0bca4cf66416.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/db/5d9eee99ec565df50de97dbe29c6d5eb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/3c/c718a4d0434903dbdb4109d09c8bb9fa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/c1/04d409d2d6d9109357e1048581ad89b5.jpg)
なんかとんでもないとこに迷い込んだような気分。
樹齢700年って・・・俺の人生の何倍やねんと計算すると、
常日頃思ってることがちっぽけでアホらしくなってしまいすごくおおらかになる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/08/93e2f5f8d502834b762b029960347c95.jpg)
では本殿へ、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/ac/06c87431d810d533beb77b3d8913c187.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/a1/1e45e6a87b09146712ebf5bcec475d70.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/c3/b983ede8da2c5cd1f8f1a77bef00290f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/53/f677bf39078d2e620f000e8d2bdf3604.jpg)
注意書きとうり、デイッ!とお線香を投げ入れた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/8e/7c19d5c060f6f667015448c15222c3ac.jpg)
本殿の横にも回ってみる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/ef/8737c76b4dae3c149ba56e2e52b99d15.jpg)
本殿後ろ部分。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/57/9c2bde17dd44793634b68df814d82799.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/dc/ad4adf42f2a1b7c6e6acbb4f384cbfe1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/b8/c1262bf4394f85e78a6bbd031cafc3da.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/9c/a5fa91b9cbe91df2458d3f2f728783aa.jpg)
この雰囲気・・・これってパワースポットってやつじゃないか。
感じるヤツには絶対に分かる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/aa/3c58f0ec8fecdb15884e8e090520cf69.jpg)
凄いぞっ、このパワー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/2b/0c6e8c48ffb93c23e7b58edf0957511a.jpg)
延命水をズルっといただき、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/ff/6d165378b03dfefb36d7f86c3284c543.jpg)
闘魂注入。
霊犬早太郎のお墓は、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/0a/ff2f4db84b76305015180e7b399f4736.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/55/34f915e4dc394ec41920d13f9c7074e9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/dc/132b12b0be7e0678959e3fea36e031d4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/5f/872345781add6ad95f73cdee20b83d4a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/36/9317f4c462bf36f440a2f3e0aab44944.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/30/e6b1eec8fb2f1f21e19b6c5159a39c9a.jpg)
・・・・パワーが強すぎ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/9e/741429bb403e4a5368e534ddd78c58ab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/dd/1eb5e2a99913be9a53f6765811486420.jpg)
恐るべし光前寺さん。
土曜日にチェックしてた<駒ヶ根ファームス>さんに立ち寄って、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/db/a2b9dd0cffe2e5b0e0f6a3f900343cbe.jpg)
JAさんでお土産の果物をチェック。
普通のお土産屋さんで購入するより、こういう場所ではJAさんをチョイスするのが正解。(新鮮で採れたてがでてくる)
駒ヶ根インターから舞鶴に向かってダッシュをかます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/bd/f8fca3a1fc68a3f058fce7b4e93d60c2.jpg)
舞鶴が近くなったところで、すごくいい旅だったなぁと走行しながら思わず声がでてしまった。
にほんブログ村
光前寺さんですが、
立ち寄った時間が早くて他の観光客さんもいなかったのでパワーを十分に吸収できたんだと思う。
ほんま行ってみなはれ、何も感じなければ悲しいけど鈍感です。
自宅に戻ってからパソコンで<光前寺・パワースポット>と検索すれば多数ヒットしたので俺の感覚は優れてると自己満足した。
にほんブログ村
何っ、そこのパワースポットが好きなマダム・・連れて行ってほしい・・・
サザンの<マンピーのGスポット>でよろしければ。(最後に台無しにするのが赤マントスタイル)
嗚呼っ、駒ヶ根市に叱られるぅ。
ではでは、おやすみなさいアデッお酢。
本日で駒ヶ根市とさよなら&グッドラック(モニカ)せんとアカンのね。
ホテルの窓からしばらく山をみて物思いにふける。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/dd/4b0b9bd43ff8278b27fd8a699d173a97.jpg)
こんどはいつ来ることができるかな・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/8b/562fdb32fe42f6c282dc9dd256775f65.jpg)
来年は握手して友達になった駒ヶ根市長がハーフマラソンに招待選手として呼んでくれるでしょう。
(ヘタって歩いてるやつは絶対に呼んでもらえん)
舞鶴に帰る前に立ち寄らないとイケンとこがある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/8d/d79cd366ad0a222bb873ca8250824821.jpg)
光前寺さんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/c2/a0774c44bdb230beae65f5770ea47660.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/5c/fb157b11ea1a8c17c29ff623f0169824.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/bc/ebff0420b63b8a2420d1342bca4f1fce.jpg)
こロープが張ってある内側の石垣の中にヒカリゴケがイテるんやね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/20/470c55e60b6ec39297100b28d69ebb53.jpg)
覗いてみると・・・確かに光ってるが小型カメラでは撮影は無理。
参道の横には、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/b4/dd41b4d0976461b8383c87ad68b445ee.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/be/7dad2c3463ff1923ed203f5e1776d72f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/11/e5b830b68019acd38e911dc44d221c34.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/32/ea763903f11aa8af8f50518df19317ff.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/90/0bddcd4ebb5c87c8961dc4d8256582a9.jpg)
圧倒される杉の巨木。
横の立ち入り禁止ゾーンは、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/84/d1f850f92699765547b51e7bb54f7a6f.jpg)
この石組みと雰囲気が何ともいえない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/67/a56c324d0be9f9407318b7eb26c1b480.jpg)
ここからふりかえると、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/f1/2fac2354534e60aeabe4f1f70e3752ea.jpg)
表現できん・・・
山門から境内に入ると右手方向に吸い寄せられてしまう。(ホントにフラフラと無意識で近づいた)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/50/519ad3b8f5f793a238ae0bca4cf66416.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/db/5d9eee99ec565df50de97dbe29c6d5eb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/3c/c718a4d0434903dbdb4109d09c8bb9fa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/c1/04d409d2d6d9109357e1048581ad89b5.jpg)
なんかとんでもないとこに迷い込んだような気分。
樹齢700年って・・・俺の人生の何倍やねんと計算すると、
常日頃思ってることがちっぽけでアホらしくなってしまいすごくおおらかになる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/08/93e2f5f8d502834b762b029960347c95.jpg)
では本殿へ、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/ac/06c87431d810d533beb77b3d8913c187.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/a1/1e45e6a87b09146712ebf5bcec475d70.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/c3/b983ede8da2c5cd1f8f1a77bef00290f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/53/f677bf39078d2e620f000e8d2bdf3604.jpg)
注意書きとうり、デイッ!とお線香を投げ入れた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/8e/7c19d5c060f6f667015448c15222c3ac.jpg)
本殿の横にも回ってみる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/ef/8737c76b4dae3c149ba56e2e52b99d15.jpg)
本殿後ろ部分。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/57/9c2bde17dd44793634b68df814d82799.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/dc/ad4adf42f2a1b7c6e6acbb4f384cbfe1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/b8/c1262bf4394f85e78a6bbd031cafc3da.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/9c/a5fa91b9cbe91df2458d3f2f728783aa.jpg)
この雰囲気・・・これってパワースポットってやつじゃないか。
感じるヤツには絶対に分かる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/aa/3c58f0ec8fecdb15884e8e090520cf69.jpg)
凄いぞっ、このパワー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/2b/0c6e8c48ffb93c23e7b58edf0957511a.jpg)
延命水をズルっといただき、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/ff/6d165378b03dfefb36d7f86c3284c543.jpg)
闘魂注入。
霊犬早太郎のお墓は、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/0a/ff2f4db84b76305015180e7b399f4736.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/55/34f915e4dc394ec41920d13f9c7074e9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/dc/132b12b0be7e0678959e3fea36e031d4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/5f/872345781add6ad95f73cdee20b83d4a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/36/9317f4c462bf36f440a2f3e0aab44944.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/30/e6b1eec8fb2f1f21e19b6c5159a39c9a.jpg)
・・・・パワーが強すぎ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/9e/741429bb403e4a5368e534ddd78c58ab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/dd/1eb5e2a99913be9a53f6765811486420.jpg)
恐るべし光前寺さん。
土曜日にチェックしてた<駒ヶ根ファームス>さんに立ち寄って、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/db/a2b9dd0cffe2e5b0e0f6a3f900343cbe.jpg)
JAさんでお土産の果物をチェック。
普通のお土産屋さんで購入するより、こういう場所ではJAさんをチョイスするのが正解。(新鮮で採れたてがでてくる)
駒ヶ根インターから舞鶴に向かってダッシュをかます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/bd/f8fca3a1fc68a3f058fce7b4e93d60c2.jpg)
舞鶴が近くなったところで、すごくいい旅だったなぁと走行しながら思わず声がでてしまった。
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 舞鶴情報へ](http://localkansai.blogmura.com/maizuru/img/maizuru125_41_z_kame.gif)
光前寺さんですが、
立ち寄った時間が早くて他の観光客さんもいなかったのでパワーを十分に吸収できたんだと思う。
ほんま行ってみなはれ、何も感じなければ悲しいけど鈍感です。
自宅に戻ってからパソコンで<光前寺・パワースポット>と検索すれば多数ヒットしたので俺の感覚は優れてると自己満足した。
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへ](http://localkansai.blogmura.com/img/localkansai88_31_femgreen.gif)
何っ、そこのパワースポットが好きなマダム・・連れて行ってほしい・・・
サザンの<マンピーのGスポット>でよろしければ。(最後に台無しにするのが赤マントスタイル)
嗚呼っ、駒ヶ根市に叱られるぅ。
ではでは、おやすみなさいアデッお酢。