土曜日です。
昨夜は調子ぶっこいて2時まで映画観賞。

これを録画してたのでお酒をグビッとしながら楽しんでしまった。
大げさじゃなく100回以上は確実に観てるので台詞もスラスラと出てくる。

しかし画像がきれいですねぇ、昔のテレビならボケたような絵になりながら放送してたと思う。
デジタル放送は恐るべし!

大好きなクラリスがイテルしぃ。
カリオストロの城は1979年12月15日公開。
小学生の時に映画館でこの作品を観て、俺は将来クラリスみたいな女の子と結婚すんねんと五条海岸で誓ったもんだっ。
理想はクラリスだったが人生そんな上手くイクわけがない。
しかしええ映画ですわスピード感と物語の展開が完璧ですやん。
そんなこって起床すると10時過ぎで慌てて活動開始となった。
まずは生協の注文書をマダム宅にもって行くと「ゆうさん、味噌汁好きでしょ」と、

味噌汁を大量にいただく。
こんなに沢山なのはちょっと困ったので本日あちこちお邪魔したところにお配り。

テイラーのデビューアルバムを時計博士に返さんなん。
(彼はTSUTAYAのネット会員さんなのでお願いして借りてもらった)

天気が悪いなぁ山が軽く雪化粧してるし寒いです。
せっかく西舞鶴まで来たのであそこにも行っておこう。

かね和さんです。
ここで今夜のオツマミに和歌山産のシラスを購入したんよ。(和歌山弁ね)
あちこちとウロウロして油を売り怪しいアジトに帰ってくると夕方。
土曜新舞鶴小バドミントンにいく準備せんなんし忙しない。
明日、団体戦の試合があるのでメンバーさんも少なかったですが・・・
またしてもヤッしまった!
昨夜の2本に続いて今夜も2本ガットを切ってしまう。

同じタイミングで4本切れたので使い方が均等なんだと嬉しくなるけど、
張り替えるのはマネーがいるのでこれは悲しい。
ガット張りをお世話になってるS君は低価格でしてくれるのでありがたいが、
4本イッキはちょいとなぁ・・・
ビールを飲みながらブログを打ち出して焼酎タイム。
和歌山産のシラスの登場です。

300円で買ったのだがちゃんと保冷剤入れてくれてるし、
かね和さんはええ仕事されるので好きです。
バーベキューのサザエはいつもここで買うんよ。(和歌山弁ね)

これに少しだけ醤油を垂らしていただきましたが焼酎との相性はパーフェクトで幸せ。
安い男というなよぉ、半分食べて明日半分食べよ。
和歌山産のシラスは美味しいんよ。(和歌山弁ね)
にほんブログ村
和歌山の友達に会いたいなぁ。(丁稚時代の濃厚な時間を一緒に生活してた)
にほんブログ村
和歌山出張時に入浴してた懐かしの湯浅城温泉にも入りたいですね。

あの当時は出張が嫌だったが今なら喜んで行くけどね。
年齢がいくと物事の見方・考え方が変わるもんです。
ではでは、おやすみなさいアデッお酢。
昨夜は調子ぶっこいて2時まで映画観賞。

これを録画してたのでお酒をグビッとしながら楽しんでしまった。
大げさじゃなく100回以上は確実に観てるので台詞もスラスラと出てくる。

しかし画像がきれいですねぇ、昔のテレビならボケたような絵になりながら放送してたと思う。
デジタル放送は恐るべし!

大好きなクラリスがイテルしぃ。
カリオストロの城は1979年12月15日公開。
小学生の時に映画館でこの作品を観て、俺は将来クラリスみたいな女の子と結婚すんねんと五条海岸で誓ったもんだっ。
理想はクラリスだったが人生そんな上手くイクわけがない。
しかしええ映画ですわスピード感と物語の展開が完璧ですやん。
そんなこって起床すると10時過ぎで慌てて活動開始となった。
まずは生協の注文書をマダム宅にもって行くと「ゆうさん、味噌汁好きでしょ」と、

味噌汁を大量にいただく。
こんなに沢山なのはちょっと困ったので本日あちこちお邪魔したところにお配り。

テイラーのデビューアルバムを時計博士に返さんなん。
(彼はTSUTAYAのネット会員さんなのでお願いして借りてもらった)

天気が悪いなぁ山が軽く雪化粧してるし寒いです。
せっかく西舞鶴まで来たのであそこにも行っておこう。

かね和さんです。
ここで今夜のオツマミに和歌山産のシラスを購入したんよ。(和歌山弁ね)
あちこちとウロウロして油を売り怪しいアジトに帰ってくると夕方。
土曜新舞鶴小バドミントンにいく準備せんなんし忙しない。
明日、団体戦の試合があるのでメンバーさんも少なかったですが・・・
またしてもヤッしまった!
昨夜の2本に続いて今夜も2本ガットを切ってしまう。

同じタイミングで4本切れたので使い方が均等なんだと嬉しくなるけど、
張り替えるのはマネーがいるのでこれは悲しい。
ガット張りをお世話になってるS君は低価格でしてくれるのでありがたいが、
4本イッキはちょいとなぁ・・・
ビールを飲みながらブログを打ち出して焼酎タイム。
和歌山産のシラスの登場です。

300円で買ったのだがちゃんと保冷剤入れてくれてるし、
かね和さんはええ仕事されるので好きです。
バーベキューのサザエはいつもここで買うんよ。(和歌山弁ね)

これに少しだけ醤油を垂らしていただきましたが焼酎との相性はパーフェクトで幸せ。
安い男というなよぉ、半分食べて明日半分食べよ。
和歌山産のシラスは美味しいんよ。(和歌山弁ね)

和歌山の友達に会いたいなぁ。(丁稚時代の濃厚な時間を一緒に生活してた)

和歌山出張時に入浴してた懐かしの湯浅城温泉にも入りたいですね。

あの当時は出張が嫌だったが今なら喜んで行くけどね。
年齢がいくと物事の見方・考え方が変わるもんです。
ではでは、おやすみなさいアデッお酢。