こちらの動画。キャスターはメーガン・ケリーといい、かなり著名な方のようだ。
Wikipediaにも掲載されている。ただ日本語版はややデータが古くて、NBCのキャスターとして紹介しているが、すでに大手メディアから足を洗い、現在は独立して自分のユーチューブチャンネルで活動している。
どちらかというと保守派で、wokeカルチャーに辟易しているようだ。
Megyn Kelly on Why She's "Fed Up" with Trans Push and Decided to Wear "Make Women Female Again" Hat
とある集まりで "Make Women Female Again" という帽子をかぶった話をしている。
これはかなり勇気のいる行動のようだ。
アメリカではトランスジェンダーは腫れ物を触るような存在で、うかつに反対の態度を表明すると社会的に抹殺される雰囲気があるらしい。
しかし彼女はそのことに心底うんざりしてとうとうこの行動に出て、かつこの動画で「女性は女性。男性は女性ではない」と明言した。
タイムマークで 2:26 あたりから。
念のために文字起こししました。
"I am trans-exclusionary when it comes to women's bathrooms, women's lockers, women's swimming lanes and sports, and places that are suppoed to belong to women. Because transwomen are not women. The are men.
So, I am trans-exclusionary to that extent."
これも潮目が変わり始めている兆候だろう。
*****
電子レンジを買い替えた。
シャープの電子レンジを10年以上使っているが、ターンテーブルが回らなくなったので、買い替えた。
市内にある家電量販店A、B、C を回って検討することにした。
AとBを見たが、ミニマリストを標榜する私が欲しいシンプルな製品がなかった。シャープの製品はつまみが2つあって、それを回すだけ、という簡単な操作が気に入っていた。しかし、店頭に並ぶのはいずれも過剰な機能を備え、操作もタッチパネルっぽいすいっちをいじらなければならず、面倒そう。
ではCに行こうかと思ったが、AとBを見て、おそらくCも同じ品揃えだろうと思った。そこでBの下の階に入っているニトリに行ってみた。
するとちょうどぴったりの商品が8000円代であったので、即購入した。
帰宅してシャープのと比べると若干コンパクトになっているので、これも満足。
勿論ターンテーブルもちゃんと回る。
シャープのはメルカリにでも出すかと思ったら、メルカリで相場を調べると2000円も取れなさそう。送料と手間を考えると全く割にあわないので市の処理場に持ち込むことにする。
夕食は簡単に焼きそばにするつもり。
今日の朝は昨日のご飯の残りで雑炊。お昼はインスタントの担々麺だった。
これから食事はなるべく軽くしたい。
*****
新海誠の「すずめの戸締まり」が中国と韓国で大ヒットしているようだ。
連休明けに上京するので、スーパーマリオブラザーズ、スラムダンク、すずめの戸締まりのどれかを見ようかと思っている。映画にはあまり驚異がないが、これだけ話題になっているので、見る価値はあると思い始めている。
夏過ぎには宮崎駿の映画も出てくるし、2023年の映画は面白いことになりそうだ。
*****
こちらのカップルの動画を時々見る。とても面白い。
今回は二人がアメリカに行って分かった日本のすごいところということで、10件挙げられている。
ちなみに女性のKeyちゃんはアメリカ生まれの日系なので、アメリカのことは勿論先刻ご存知。男性のほうは native Japanese なので、おそらく今回のアメリカ旅行でいろいろとびっくりしたのだろう。
【感動】アメリカに行って分かった日本のすごいところ10選
アメリカには3年ほど住んでいたので、どれも「ああ、そうだな」ということで特にびっくりはしなかった。
しかし、街中で大麻の臭いがすごい、というのはびっくり。
私が住んでいた1980年代後半、大麻の臭いが街に漂うなどということはなかった。
アメリカも変わってしまった。もう手遅れかもしれない。と思った次第。
日本だけはこうなって欲しくないと切実に思う。