久々の「ばんざい」です。
最近、ネタが枯渇気味なので、お手軽Celeron機を探すことに。
悩みに悩んで、iiyamaの11HP010を購入。お値段は4,400円の1,000円引き。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/5e/d0fb275fc80eccd56e3f11d28f8fc547.jpg)
主な仕様は次のとおり。
CPU:Celeron N3150(Braswell) 1.6GHz/4コア
RAM:4GB(DDR3L PC3-12800)
ストレージ:抜き取り済み(2.5インチ SATA もしくは mSATA)
液晶ディスプレイ:11.6インチWXGA (1366x768)
ボトムケースを開けたところ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/0b/654467c7f66a5b1019a60ef4e7232cbb.jpg)
このPCは、ボトムケースを開けるにあたり、
・底面のすべてのねじを外す。
・4か所の爪をはずしてキーボードをもちあげ、取り外す。
・キーボード下にある5本のねじをはずす。
といったプロセスを経る必要があります。
ストレージは通常2.5インチSATAを搭載しますが、mSATAスロットもあり搭載できるのは面白いです。
購入当初、CMOS保持用のボタン電池が消耗していたようで、起動直後に画面にこのようなメッセージが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/48/66bfe9535ae501693e81afbb37cc15be.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/f6/65396cb7b8cb4618a343245698c495b5.jpg)
ボタン電池を交換することで、出なくなりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/9c/b17a36b7e83ecf33efa2ab4a5a79fd2d.jpg)
CPUは相変わらずのナナメ配置。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/d9/1499d5086c801b761e8c84e8a11b77e4.jpg)
バッテリーは取り外し式で、当初充電できませんでしたが、少し「喝入れ」してやや復活。
ただ、あまりもちませんね。このバッテリー、うちに在庫あったような。
取り急ぎご報告です。続きは次回ということで。
にほんブログ村
![PVアクセスランキング にほんブログ村](https://blogparts.blogmura.com/parts_image/user/pv10309340.gif)
最近、ネタが枯渇気味なので、お手軽Celeron機を探すことに。
悩みに悩んで、iiyamaの11HP010を購入。お値段は4,400円の1,000円引き。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/5e/d0fb275fc80eccd56e3f11d28f8fc547.jpg)
主な仕様は次のとおり。
CPU:Celeron N3150(Braswell) 1.6GHz/4コア
RAM:4GB(DDR3L PC3-12800)
ストレージ:抜き取り済み(2.5インチ SATA もしくは mSATA)
液晶ディスプレイ:11.6インチWXGA (1366x768)
ボトムケースを開けたところ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/0b/654467c7f66a5b1019a60ef4e7232cbb.jpg)
このPCは、ボトムケースを開けるにあたり、
・底面のすべてのねじを外す。
・4か所の爪をはずしてキーボードをもちあげ、取り外す。
・キーボード下にある5本のねじをはずす。
といったプロセスを経る必要があります。
ストレージは通常2.5インチSATAを搭載しますが、mSATAスロットもあり搭載できるのは面白いです。
購入当初、CMOS保持用のボタン電池が消耗していたようで、起動直後に画面にこのようなメッセージが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/48/66bfe9535ae501693e81afbb37cc15be.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/f6/65396cb7b8cb4618a343245698c495b5.jpg)
ボタン電池を交換することで、出なくなりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/9c/b17a36b7e83ecf33efa2ab4a5a79fd2d.jpg)
CPUは相変わらずのナナメ配置。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/d9/1499d5086c801b761e8c84e8a11b77e4.jpg)
バッテリーは取り外し式で、当初充電できませんでしたが、少し「喝入れ」してやや復活。
ただ、あまりもちませんね。このバッテリー、うちに在庫あったような。
取り急ぎご報告です。続きは次回ということで。
![にほんブログ村 PC家電ブログ 中古パソコンへ](https://b.blogmura.com/pckaden/usedpc/88_31.gif)
![PVアクセスランキング にほんブログ村](https://blogparts.blogmura.com/parts_image/user/pv10309340.gif)