pc_sugiの「目指せ!Junker!」~Part2~

Junk再生に疲れた方に。
毎日更新からのんびり更新に変えました。
「ひまつぶし」にお読みいただければうれしいです。

予備調査。(Fujitsu FUTRO MS936とLIFEBOOK S904/J)

2021-11-27 05:16:36 | Weblog
う~ん、簡単にはいかないな。

先日、キーボード不良のS904/Jを購入。液晶パネルの状態もよく、筐体破損もなし。CPUは第4世代のi5。
不良となるキーボードは、「む」キー。これ、」のキーであり、使えなくともなんとかできるもの。
しかし、うちには部品取りできそうなFUTROがある!これからキーボード全体を交換できないものか。

ちょっと予備調査。
まず、S904/Jのボトムケースをとりはずし、内部を確認します。

2.5インチSATAのストレージが載ります。ふむふむ。

次に今回、キーボードを活用するFUTRO MS936その2の内部。

う~ん、使われている部品やマザーボードの形状が微妙に違う・・・。
ストレージはM.2。

とりあえず、部品取り側のFUTROでキーボードまでたどり着けるかやってみよう。

マザーボードを取り外したところ。

次に、黒いプラ部品を取り外しますが、この両面テープがかなり強力。

ようやくはずれました。

この後、光学ドライブが入るであろう部分の上部の金属プレートを外し、キーボードをはがそうとしましたが、これまた強い粘着剤でくっついており、変形覚悟で引っ張らないと剥がれない状態。今回はここであきらめました。

そもそも、S904と表面はほぼ同じように見えますが、キーボード裏側の周辺部品がまるで違う。
キーボードフレームからキーボード自体をうまく剥がせるのか?
ちょっと検討です・・・。

にほんブログ村 PC家電ブログ 中古パソコンへにほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にほんブログ村

にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン・周辺機器へ
PC関連情報をブログで探そう!