ハイパワーとはまさにこのこと・・・。
いつもの店にて。
破損品のコンテナの中に、ひときわ目立つACアダプターを発見。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/ba/b76137f2a3c7f03adfd382fa7026dcc9.jpg)
Dellの130W ACアダプターです。お値段は800円。
破損品の理由は、アダプターから出ている線の被覆が少しない部分があるため。
(引っ張ったのかな?)
その部分については、融着テープでぐるぐる巻きにして対策完了。
ラベル。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/7a/63125ca7dd00ba7db57a6ffc35b41b17.jpg)
なんと、19.5Vの6.67Aです。そんなにアンペア数が高いAC、他に持ってないぞ。
通電時はプラグの一部が白く光ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/e3/d344cacf7da652359cb4628ab77c4ab0.jpg)
あ、これ細PINタイプです。コンセント側はミッキータイプなので、ちょっと勝手が悪いです。
Dellの細PINのACは手持ち在庫もあまりなく、スペアが欲しいと思っていたところ。
ASUSのASUSPRO P2420LAにも使えるし。
中古品でもいい値段で取引されている模様。お買い得な一品でした。
にほんブログ村
![PVアクセスランキング にほんブログ村](https://blogparts.blogmura.com/parts_image/user/pv10309340.gif)
いつもの店にて。
破損品のコンテナの中に、ひときわ目立つACアダプターを発見。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/ba/b76137f2a3c7f03adfd382fa7026dcc9.jpg)
Dellの130W ACアダプターです。お値段は800円。
破損品の理由は、アダプターから出ている線の被覆が少しない部分があるため。
(引っ張ったのかな?)
その部分については、融着テープでぐるぐる巻きにして対策完了。
ラベル。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/7a/63125ca7dd00ba7db57a6ffc35b41b17.jpg)
なんと、19.5Vの6.67Aです。そんなにアンペア数が高いAC、他に持ってないぞ。
通電時はプラグの一部が白く光ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/e3/d344cacf7da652359cb4628ab77c4ab0.jpg)
あ、これ細PINタイプです。コンセント側はミッキータイプなので、ちょっと勝手が悪いです。
Dellの細PINのACは手持ち在庫もあまりなく、スペアが欲しいと思っていたところ。
ASUSのASUSPRO P2420LAにも使えるし。
中古品でもいい値段で取引されている模様。お買い得な一品でした。
![にほんブログ村 PC家電ブログ 中古パソコンへ](https://b.blogmura.com/pckaden/usedpc/88_31.gif)
![PVアクセスランキング にほんブログ村](https://blogparts.blogmura.com/parts_image/user/pv10309340.gif)