同窓会で流す動画の担当になって以来
ずっと頭から離れなかった作業
昔Windows7に標準装備だった
ムービーメーカーで、動画を作ってた頃は
楽しくてしかたなかった
でも10になって、そのソフトはなく
しかもなんとか動画を作れても
それをパソコン以外の機器で見るための
ダビングができない
あれこれ調べたり、聞いたりして
その事実を知った時から
もう頭の中は真っ白!!
なんとか弟が無料で使えるソフトを
探してくれて教えてくれたので
それでやってみた
なんとかDVDプレイヤーで映せるものが
できたけれど、スムーズに行かず
ご近所のカメラマンの人に聞いたり
友達に調べてもらったり・・・
ようやくスムーズに映せるものができた
あとは会場の機器での動作確認
木曜日に数名の幹事で最終調整に
行くのだけれど
万が一映らなかったらどうしよう〜
心配の種は尽きない
枕を高くして寝られるのは
同窓会が無事に済んでからかな
ニフレルのカピバラちゃん

この子みたいにのんびり
ぼーっとしてたい(笑)