Sweet pea

何気ない日々・・・だけど毎日が発見
そんな日々の出来事をゆるゆると

イタリアンランチ

2012-07-26 | 外食

網戸の張り替えもがんばったし・・・

義母もデーサービスに出かけたし・・・

お誕生日に

「美味しいもんでも食べて~」

と二男が送ってくれたお小遣いでランチに行こう

急きょ決めて夫とお出かけ

ICHIRIN COFFEE紫金山店

お昼時いつも若いママたちでこんでいるけど、夏休みのせいかガラガラ

 

パスタセットで夏野菜とエビの冷製パスタと夏野菜とシラスのペペロンチーノをチョイス

スープとサラダバーがセットに・・・

家のトマトのほうがおいしいな・・・

冷製パスタ・・・パスタはおそうめんのようなカペッリーニ

夏野菜とシラスのペペロンチーノ

このお店のうれしいところはアイスコーヒーでも2杯分飲めること

「二杯目を飲むときに氷がとけていたら新しいグラスにとりかえます」と・・・

なかなかサービスが行き届いてる

二人で結構お腹いっぱい

レジの上にはこんな絵が・・

そしておいしいそうなケーキがたくさん(お値段」もなかなかのもんですけど・・・)

ロールケーキを1本買って

ホームセンターによって帰宅

春、夏、秋、冬どの季節にもそれぞれのよさがあって、大好きな道

Yくんごちそうさま~

 

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

網戸の張り替えに挑戦

2012-07-25 | 日記

ごんおばちゃまの暮らし方で網戸洗いの方法や

網戸の張り替えを教えていただいて

 網戸の張り替えに初挑戦

小さなものから

古い網をはずしてきれいに洗って・・・

まず1辺

うん結構うまくいってる?

ちょっとたわんできてやりなおし・・・

ようやく3枚できあがり

所要時間35分

二階廊下にもどして・・・

なんだか明るくなったみたい

義母の納戸の分もう一枚仕上げて

合計4枚

ちょっとプヨンとしたところもあるけれど

はじめてにしては上出来(自画自賛!(^^)!)

義母いわく

「網戸張り替え~ってご近所回ってきたら・・・」

ほめ言葉と受け取っておきましょう

 

調子に乗って次回リビングのを張り替えようと、外から見えにくく

中からは明るくみえるというちょっと高い網を買ってきた

休みの日にまたがんばろうっと!!

 

コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鏡よ鏡~鏡さん~世界で一番細いのはだ~れ??

2012-07-24 | 日記

あっとおどろく1枚を!!

自分撮りの一枚

えへへ

 

私を知っている人は

「えっ、やせた??」

って思うでしょうね

いえいえ、残念ながらそうではありません

 

この前久しぶりにえりmamasansさんのお家に行ったら

いつのまにやらリビングにこんな鏡がかかってたんですよ

写った自分を見てなにか違和感が・・・

 

「え~っ、何これ???めっちゃ細くうつるやん!!」

ってことで、思わずケータイでパシャ

実際の私は残念ながらこれの1.5倍から2倍はあろうかと思われます

もちろん横にだけですけど・・・・

 

お見苦しい写真のあとはお花の写真でも・・・

花盛りのさるすべり

夏はリビングにちょうどよい木陰を作ってくれるんですけど・・・

かわいそうに病気持ち

葉っぱが白くなってます

うどんこ病?

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夫から・・・

2012-07-23 | 日記

夫が突然

「記事は正しく書かないと!!」

と言った

何のこっちゃいな???と思ったら

金曜日のトマトの記事のこと

夫いわく

「あんな書き方したら、読んでる人はミニトマトと大きいトマトはちがうもんやと思わはる」

「へっ、ちがうもんちゃうん??」

正確にはミニトマトの木(?)に大きなトマトができたんやそうです

手前の大ボケのミニトマト・・・同じところに大きなトマトが

そういえば去年もそうやった

「不思議やね~」

って言ってほしいのかな??

今年はあまりにも勢いよく収穫できるので早くにだめになるかも・・・

 

あとから植えたキュウリはこんなに立派に

細か~いジャガイモで肉じゃが

ピーマンを使ってこんなひと品

庭にできた野菜で毎日何かしらひと品はまかなえる

うれしいな

蚊と闘いながら野菜を育ててくれる

そして、このブログの辛口読者でもある夫に感謝感謝

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鶴橋コリアタウン

2012-07-22 | 外食

先日お友達と大阪鶴橋にあるコリアタウンへランチに行った

はじめて行く私はワクワク

 

Nさんが連れて行ってくれたのは

鶴橋の駅から徒歩3分くらいのところにある

結構ひろいお店でまだオープンしたばかりの時間だったのですいていた

NさんとNさん(ややこしい?二人ともNさんなので・・)はサムゲタンが食べたいと

二人前セットというのを注文

何と、二人分のサムゲタンに、小ぶりの石焼ビビンバ

チャプチェにチヂミ、キムチ、サラダ・・・マッコリまでついてくる

私はスンドゥブチゲとポッサムのセット

一度このポッサムを食べてみたくて迷わずこれに・・・

3枚肉を茹でて、野菜で巻いて、たっぷりのみそをつけて食べる

やわらかくて臭みもなくてとってもおいしかった

(きっと話をしたら行きた~いという人いるよね・・あの人もこの人も)

 

3人は子供同士が幼稚園友達

3人ともめでたくおばあちゃんになっているので

孫の話、介護の話、あっちこっちに話は飛びつつ

食べるのもしっかり食べて

デザートのオミジャファチェまでしっかりお腹のなかへ

気になるお値段は?

おひとり様1480円なり

 

その後おいいしいというキムチやさんに寄って少しお買いもの

 

細い路地を歩いていると

色とりどりのおふとんや韓服のお店

韓国化粧品のお店

K-POPのCDやポスター、グッズなどのお店

まるでソウルの市場にいるみたい

 

若いほうの(笑)Nさんが出てきたついでに天王寺のキューズモールをのぞきたい!!

っていうことで、JR環状線で一路天王寺へ

渋谷109が入店していて、音楽がガンガンなっている

若者向きだわ~

 

お茶でもしようよと行ったのは

ここでもしゃべるしゃべる

結局お店は何も見ずに

年上二人は帰ることに(えへへ)

若いほうのNさんは何かいいお買いものできたかしら??

 

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする