ナナ日記

ミニチュアダックスのナナは16才9ヶ月で虹の橋を渡って行きました。
この頃は庭仕事と時々読書。歴史好き。

光の海

2013年04月22日 | 旅・風景
天気がよくなったので、光までふらっと行ってきました。
天気がいいと海でもみたくなるよね・・といいつつ、でも海のそばまで行ったわけでもないけど。
梅の終わった冠梅園の頂上まで上がって、光の海をみました。
気持ちよかった!






総合公園?冠梅園のそばの公園は、薔薇がきれいなんだけど、まだ薔薇にもつつじにも早くて、ぼたんが見ごろでした。







休日は、映画館かショッピングモールにいくか、家で本読んでるかくらいのインドア生活なので、たまにはこうしてお日様にあたるのも悪くない・・。

帰りは室積のささ乃やさんで、一休みして帰りました。





お店は4時に終わっちゃう!んですが、ぎりぎりにいったにも係らず、食事でも大丈夫ですよといってもらえた
お茶もポットでいただいた



ごちそうさまでした。







倉敷 散策

2013年03月12日 | 旅・風景
日曜日に旦那と倉敷を歩いてきました。
日中ちょっと風が強くて、雨に見舞われたけど、そんなにひどくはなかったかな。
雨女と言われ続けましたがね



駅裏に「アリオ倉敷」ができたのを知らなくて、J-shopを調べてて初めて知りました。
昔のチボリ公園跡。チボリ公園、なつかしいなあ~。子供たちが小さいころ2度ほどいったなあ~。とアリオの前の塔をみて思い出しました。

お昼は旅館くらしきでいただきました。







前に来たときは、3時のお茶しにきたけど、ちゃんとお昼をいただくのは初めて。ひとつひとつのお料理が手が込んでいて、おいしかったです





倉敷の町はちょっと裏に入っても風情のある道やお店があって飽きないです。

ちょっと雨に降られている間、エルグレコでお茶。
そして、もう20年振り?というくらい久しぶりに大原美術館へ。





今回はギャラリーツアーに参加させていただいて、学芸員の方の解説を聞きながら見て回りました。
この絵にはそんなエピソードが!とか、大原美術館の成り立ちとか、当時の時代背景とか、いろいろ聞けてすごくおもしろかったです。白樺派との関係とか、思えばそういう時代でもあるし、改めて深いいい話が多かったです。
絵はほんとにしろうとなので、こういう背景を知ることで理解が深まるので、機会があればまた参加したいなあ~。今回は解説を聞くだけのツアーだったんだけど、対話型もあるそうなので。

モローは今回展示がなかったようで、ちょっと残念。
またの機会に。

そして、ここは外せない。



でも銀魂はまたまた買うものがなくて
もうほしいものはもってるし…。新作ってでないのかな・・。もう売れちゃってるのかな…。

Bちゃんのために、ワンピのお名前シールを作ってみました
おばちゃんとおじちゃんが機械の前で、字体はどれだ!?とかやってる風景ってどうよ
がんばったよ!私たち!
Bちゃん、喜んでくれたんで、がんばった甲斐がありました






博多でした

2013年02月02日 | 旅・風景
博多に1泊泊りの出張でした。

Bちゃんとキルフェボンでパイと紅茶^_^
美味しかった~!優雅だった!



私がいただいたあまおうのパイ。



Bちゃんの白イチゴのパイ。

至福^o^

キルフェボンでゆっくりした後、博多駅へ。

アミュプラザでちょっと遅めの夕食。



海鮮丼と茶漬けのお店でした。

満足^o^

高知に来た!2

2013年01月26日 | 旅・風景
2時間のフリータイムで、ちょっとだけ市内を散策。



仕事終わりに会場から。
市内一望。





上町にある龍馬誕生の地





龍馬の生まれたまち記念館





龍馬の生きてた場所の空気感を味わいました。ボランティアの解説の方に案内していただきました。丁寧で一生懸命説明していただき感激^o^



あっという間の高知の旅でした!


カモンワーフ

2012年12月18日 | 旅・風景
仕事で下関へ。
お昼をカモンワーフでとりました。
家族で水族館に来たときに、このあたりを歩いたことはあるんだけど、一人は初めて。



桟橋な雰囲気がいいです。デッキを歩くと下の海の音が聞こえるのがいい。



旧下関英国領事館。改装中なのかな。すぐ近くなんですね~。









お昼は、カモンワーフの2階にあった回転寿司やさんで。ひとり回転ずしってどうなの??ちょっとさみしい??と思ったけど、全然OKだった。一人で回転寿司!結構いける。むしろおすすめかも。
普段行ってる回転寿司のお店よりもちょっと高め。でもふくとかあって、いかにも下関らしくっていいなあ~。
平日のお昼だけど結構お客さんが入ってました。

今日は卒業生の取材だったんだけど、めちゃ話のうまい子なので、楽しかった!!そして、いろいろ勉強にもなった。
人に会うのは、刺激になっていいですね!






晩ごはん

2012年12月12日 | 旅・風景
仕事、終わって、今日の夕食。
昨日とどこが違うの?って感じですが^_^;
デパ地下の鮨にしました。
九州フェアやってたので、長崎のお店のだった。



ファミマの、とろ~り豆腐がすごく好きで、2日連続で夕食の献立に(^ ^)
本当にうまいです!