ナナ日記

ミニチュアダックスのナナは16才9ヶ月で虹の橋を渡って行きました。
この頃は庭仕事と時々読書。歴史好き。

『ぬらりひょんの孫』に、はまる??

2010年05月05日 | イロイロ感想
娘にせがまれて、先週レンタルで1~3巻まで借りて読んだんですが、さあ、次の4巻を借りるぞ!と思っていったら、見事になかった!
いつ読めるかわからない!もうめんどくさいわ!と、最新刊の9巻まで購入(娘にせがまれたから)。
そしてまだ読んでません・・・。(「是」再読中
なんで買う気になったかというと、牛鬼の話にめちゃ感動しちゃったのでした。
夜のリクオはかっこいいし!これ、妖怪話じゃないじゃん、任侠ものじゃん!・・ということで嵌まるポイントにヒットしてしまいました。
あ、でも高校生以上でないと萌えない事にしてるので、多分同人系にはいかないと思います。と言っておこう。

そういえば、去年の今頃はレンタルで『銀魂』を読んでたなあ~。そして読み終えてから、ネット書店で一気買いしたなあ・・。
確か、28巻が最新刊で、書店で新刊を見つめながら、「これを買ったら、もう一生買い続けることになる!絶対『銀魂』にはまる・・・」と悩んでいたことを思い出しました。ああ、懐かしい。10年くらい前みたいな気がする・・。

あ、今日は土方さんの誕生日
お誕生日本をチェックせねば・・・



『是 -ze-』 9巻

2010年05月05日 | BL本感想とか
『是』9巻と、ファンブックが届き、ようやく応募券コンプリート。全集を買い始めた頃には、遠い先のような気がしてましたが、集めた本たちが“腐海”に沈むまでに、ちゃんと送っておかねば!・・というのがこのGWの大きな(!)仕事の一つでした。
『是』9巻は、また・・よかったなあ・・。そしてまた1巻から読み始めてしまった・・・。やっぱり4巻で泣けた・・・。何度読んでも泣けます。
ディアプラスのほうは和記編がスタートして、もうこれからは絶対毎月買おうと決意してます。
でも、和記編で最終章か・・・。
えっ、もう終るの?という気持ちです。毎話すごく盛り上がって、泣かせてくれるのに。
これってようやくキャラが出揃って、カップルの物語が終って、ほんとの話はこれからじゃないの・・・?って思うんだけど。そういうマンガではないのかも。