ナナ日記

ミニチュアダックスのナナは16才9ヶ月で虹の橋を渡って行きました。
この頃は庭仕事と時々読書。歴史好き。

『真昼の恋』 草間さかえ

2010年12月26日 | BL本感想とか
新PCを開いて、1時間、かなり慣れてきました。
1か月見れなかったサイトもちょっと覗けたり・・。
そろそろ冬コミ新刊情報とか見ておかないと。GUMOさん新刊でるんだ~!すっごいうれしい。
通販がんばろうっと。

昨日は、山口・防府をうろうろしてたんだけど、表紙と帯コピーで、草間さんの本購入。
草間さんの本は前から気になっていたけど、初めて購入して読ませていただきました。
よかった~。好きな作家さんはまたひとり増えました。
丁寧にじんわりと描かれるこういう展開が好きです。
何度も読み返してしまった・・。
というか、あまりハードな表紙でもないので、居間で旦那の隣で読んでいても平気だ・・。

明屋書店(一応山口県で一番大きな本やさん?)にいったんだけど、ブリーチの一番くじがまだ残っていて、びっくりだった。
これ12月の最初頃から売り出しのはず。
まだいっぱい残ってました。
銀魂に余力を残しときたかったが、山口県下では、ここくらいにしかブリーチの一番くじないはずなので、一応記念に1回だけ。
コンのノートでした・・。できればクッションとか!いや、これはやっぱりファンの人がもつべきだよね。

春の銀魂の一番くじ、いったいどこで手に入るのか(前回は、防府にいかないとなかった)、気が気じゃない・・。あったらあったで、いったい何回ひくべきか・・とか。

こんなことばかりぼんやり考えて生きてます…。

24日最終と言われていた仕事がまだ片付かず・・。「居留守、使いたい!」と心底思いました。
一応、デッドは1月7日と言われたけど、自信ない・・。



ようやく・・再開

2010年12月26日 | 家族日記
ようやく新PCがやってきて、ブログ再開できます。
新しいPC、早い、きれい・・のはうれしいけど、今までの履歴は全部ないので、自分のブログを探す羽目に・・。なんかものすごく情けなかった。
そんなにwebを使いまくっていたわけでもない基本アナログな人間なのに、いままで使っていた「お気に入り」がないのは、ものすごく不便です。

銀魂もアニメ再開っ~ことで、いろいろなイベントもあり、グッズも、一番くじもと、なにやらワクワクすることばかりです。しかし、諭吉さまが手元にないと、なんともさみしい感じですが・・。

クリスマス前に、激しく娘と(くだらないことで)ケンカをして、2日間口きかない状況で、仕事もこのあたりやたらむちゃくちゃヘビィだったので、救いがない気分でしたが、クリスマスに、娘の気に入りそうなプレゼントをしたら、なんとか氷が解けてきた感じです。

プレゼント選びが昔から下手で、周りの友人たちが選んでくれるプレゼントが、私の好きなものをいつもびっくりするほど的確に選んでくれるのを、ほんとにうらやましく思っていましたが、今回娘の気持ちにジャストフィットなプレゼントだったようでよかった~。
というか、なんで娘にこんなに気を使わねばならないの!?というジレンマもありましたが・・。
まあ、笑顔が戻ってくれてよかった。
でも、ケンカに原因については、絶対謝る気はありませんが・・。