ナナ日記

ミニチュアダックスのナナは16才9ヶ月で虹の橋を渡って行きました。
この頃は庭仕事と時々読書。歴史好き。

エヴァンゲリオン展

2013年11月24日 | 私事・・雑感








これも楽しみにしていた展覧会。
原画やら、絵コンテやら、アニメってこういう風に作られるんだなと思いました。
生まれてまもないK介をあやしながら、TVアニメのエヴァをみて「ついにガンダムを超えるアニメが!」と思った思い出がよみがえってきました。
今回のエヴァ展は、絵や資料はふんだんにあったけど、なんかもうひとつエヴァの世界観(精神的なものも含めて)への言及がなくて、そこがものたりない感じが少々。

貞本さんのマンガが読みたくなった。



今回の戦利品。
また使いもしないマグカップを買ってしまった

アニメイトにも寄ってみましたが、
欲しい銀魂グッズもなく
物足りない感、満載です。
しょうがないか、アニメも、終わったしな


岩合光昭写真展 「ねこ」

2013年11月24日 | 私事・・雑感


楽しみにしてた展覧会。
一人で行こうと思ってたけど、旦那に聞いたら、「行く!猫好きだもん」っていうし、一緒にいきました。

しかし、はあ?猫、ほんとに好きか?と思うような発言の数々。(この猫、顔ブサイクだな…とか)
ほんとは猫、あまり好きじゃないよね?やっぱり・・。と思いました。

ああ、猫!かわいすぎる。
どの猫の写真も、どうしたらこの1ショットが撮れるのか?というような猫の一番の表情で、よかった。
こんなに個性があって、味のある表情をしてるのか!

親子の写真とか泣きたくなるほど、情感があるし。

いい写真展でした。
お客さんもたくさんでした。