
GWに行った「花燃ゆ」展、展示物や展示の構成がすばらしかったので、もう一回見たくて、またいって来ました。24日は最終日ということで、15時からギャラリートークもあり、せっかくなので、これにも参加することに。
前回は利用しなかった音声ガイドまで利用して、万全な態勢で臨みました!
音声ガイドは井上真央ちゃんが出演してて、聞き応えあり!2回めということもあり、じっくり確認しながらみていくペースにピッタリ。解説を読むだけではない情報も入ってるし。展示会がドラマの展開を追うように構成されてるので、真央ちゃん仕様の音声ガイドは必聴

といってももう終わってるけど

昼からゆっくりみて回り、カフェでお茶してから、15時のギャラリートークに参加したので、ほぼ半日、美術館の中で過ごしたわけか。
ギャラリートークは、萩博物館の道迫真吾さんと、山口博物館の山田稔さんで、展示の見所を語ってもらいながら、みて回るという贅沢な企画でした。道迫さんは「花燃ゆ」の史実との監修もされてるようで、ドラマのどの部分にこれが
とか、ドラマの撮影ではこうだったが、実際はこうだとかのエピソードが面白かった。あそこにいた人達はかなりコアなファンの方々だと思うので、多分このメンバーだと視聴率100%

山口にもこんなエンターテイメントな学芸員さんがいるんだなぁ

なかなか侮れない

パンフを見ると、会期中に5回ほど、各テーマでプレミアム講座も行われてて、これもよかっただろうな!と今更ですが、参加したかった

午前中は萩博物館で、「長州男児、愛の手紙」展もみて来たので、終日こんなことばかりの休日でした

大満足

萩美術館前の駐車場、久しぶりに車止めたんだけど、久坂さんの銅像が出来ていた!


どうも逆光で暗いですが

かっこいい立像でした。
帰りは前回人が多くて寄れなかった道の駅に寄って帰りました。
GWに比べるとかなりどこでも人が少なくなってて、もっと観光客増えなきゃ!と思いました。




道の駅のすぐ上に萩往還の道があるらしい。