TVで幾度か見ていた”塩釜”をずっと前から、やってみたかった。
あの塩の量を考えると、ちょっと簡単にできるものではないと考えていた。
使い終わったお塩がもったいなくって。。。*(ショック)*
幸い近くに、業務用のお店ができて安いお塩が手に入ったことと~
そのお塩が、みょ~にしょっぱいので料理に使うのをためらっていた。*(汗)*
3キロという大量のお塩が、手に入ったこと夜10時にスーパーへ買い物に行ったら
35cmぐらいの真鯛が、半額の650円*(音符)*
コレを使わない手はない*(びっくり2)*( ̄ー ̄)ニヤリッ
というわけで”塩釜”を作ることに。*(チョキ)*
問題は、35cmもの真鯛を塩に包んでどこで焼くか?!
真鯛を持っていろいろな鍋に入れてみる。。。
シッポが、多少はみ出してしまうが~中華なべでやってみることにした。
真鯛を下処理して布巾で包む。お塩を、ぬらして真鯛を包むように固めて中華なべに入れて
フタをして中火で焼いてみた。
30分以上、焼いただろうか?お塩の焼けた匂いがして真鯛の蒸された匂いもしてきた。
もう良いだろうと、火から下ろして新聞の上に乗せカナヅチで叩く。
すると末娘が、やりたがるので交代。おもいっきり叩く・・・Y(°_°)Y ウッ! 鯛がつぶれる!*(汗)*
そこで すかさず息子が「もう少し軽くたたけよ。」
最後は、息子がきれいに叩いてくれて布巾をはがすと・・・
ちょっと、皮がむけたもののおいしそうな匂いが部屋中に♪*(笑顔)*
味は、ふっくらして美味しかった。*(チョキ)*
思ったよりしょっぱくはなくて、皮は当然お塩がしみているので皮ごと食べるとちょうどいい”塩梅”*(音符)*
いや~~。ずっと、やってみたかったのよね~。楽しくて美味しかった。(*⌒▽⌒*)
残りのお塩は・・・
”サンマの塩漬け”*(ハート)*
これもずっと、やってみたかったので漬けてある。*(チョキ)*
焼けたお塩がもったいないけれど、生臭くて使えない。。。*(涙)*
お塩さんには、申し訳ないけれど捨てさせてもらう・・・。お塩さんごめんなさい。ぺこ <(_ _;)>
あの塩の量を考えると、ちょっと簡単にできるものではないと考えていた。
使い終わったお塩がもったいなくって。。。*(ショック)*
幸い近くに、業務用のお店ができて安いお塩が手に入ったことと~
そのお塩が、みょ~にしょっぱいので料理に使うのをためらっていた。*(汗)*
3キロという大量のお塩が、手に入ったこと夜10時にスーパーへ買い物に行ったら
35cmぐらいの真鯛が、半額の650円*(音符)*
コレを使わない手はない*(びっくり2)*( ̄ー ̄)ニヤリッ
というわけで”塩釜”を作ることに。*(チョキ)*
問題は、35cmもの真鯛を塩に包んでどこで焼くか?!
真鯛を持っていろいろな鍋に入れてみる。。。
シッポが、多少はみ出してしまうが~中華なべでやってみることにした。
真鯛を下処理して布巾で包む。お塩を、ぬらして真鯛を包むように固めて中華なべに入れて
フタをして中火で焼いてみた。
30分以上、焼いただろうか?お塩の焼けた匂いがして真鯛の蒸された匂いもしてきた。
もう良いだろうと、火から下ろして新聞の上に乗せカナヅチで叩く。
すると末娘が、やりたがるので交代。おもいっきり叩く・・・Y(°_°)Y ウッ! 鯛がつぶれる!*(汗)*
そこで すかさず息子が「もう少し軽くたたけよ。」
最後は、息子がきれいに叩いてくれて布巾をはがすと・・・
ちょっと、皮がむけたもののおいしそうな匂いが部屋中に♪*(笑顔)*
味は、ふっくらして美味しかった。*(チョキ)*
思ったよりしょっぱくはなくて、皮は当然お塩がしみているので皮ごと食べるとちょうどいい”塩梅”*(音符)*
いや~~。ずっと、やってみたかったのよね~。楽しくて美味しかった。(*⌒▽⌒*)
残りのお塩は・・・
”サンマの塩漬け”*(ハート)*
これもずっと、やってみたかったので漬けてある。*(チョキ)*
焼けたお塩がもったいないけれど、生臭くて使えない。。。*(涙)*
お塩さんには、申し訳ないけれど捨てさせてもらう・・・。お塩さんごめんなさい。ぺこ <(_ _;)>