いつものように、鳥の情報サイトを覗いていたら~ちょっと変わった鳥にぶちあたった。
なんでも、神奈川県に発見例が多いそうで どうも近場でも見られるらしい。
鳥の名は、スズメ。ただ、色が白*(びっくり1)*(゜_゜;)
真っ白なわけではなく、個体によってまちまちだとか・・・。
頭部だけが、白とか頭部から身体にかけて白だとかブチになっているとか。
せっかく同じ県に住んでいるのだから、出会ってみたい*(音符)*
ただこの時期、スズメさんは かなりの数で行動しているので
あの中から、探すのは大変そう*(びっくり1)*
今のところ、家の周囲のスズメさんの中には見たことが無い。
寒くなってきたので、見られる鳥さんは少しずつ変化して
今はムクドリとコゲラ・モズ・メジロが、にぎやかに鳴いている。
白いスズメさんも、来てくれないかな~。(*^_^*)
でも、今週末はチョウゲンボウ(猛禽類)を見に行きたい めちゃこでした。チャンチャン*(音符)*
なんでも、神奈川県に発見例が多いそうで どうも近場でも見られるらしい。
鳥の名は、スズメ。ただ、色が白*(びっくり1)*(゜_゜;)
真っ白なわけではなく、個体によってまちまちだとか・・・。
頭部だけが、白とか頭部から身体にかけて白だとかブチになっているとか。
せっかく同じ県に住んでいるのだから、出会ってみたい*(音符)*
ただこの時期、スズメさんは かなりの数で行動しているので
あの中から、探すのは大変そう*(びっくり1)*
今のところ、家の周囲のスズメさんの中には見たことが無い。
寒くなってきたので、見られる鳥さんは少しずつ変化して
今はムクドリとコゲラ・モズ・メジロが、にぎやかに鳴いている。
白いスズメさんも、来てくれないかな~。(*^_^*)
でも、今週末はチョウゲンボウ(猛禽類)を見に行きたい めちゃこでした。チャンチャン*(音符)*