今日の、鼻歌は「ザ ゴールデンエッグス」という番組内のフリーダムな七面鳥の曲
Kevin&Paulで 「 Turkey Cock`n Roll 」
昨日はー
クリスマス当日なのと同時に、年賀状を元旦に着くようにするには今日の消印に間にあわせないとならない日でもある。
なので・・・娘と2人、がんばって残りの年賀状を仕上げていた。
BAT
友人の分は、間にあいそうもない・・・ので先に謝っておこう
ごめんなさい
年内に出せるよう努力します。
で
年賀状と言えば~。
変わり種の年賀状があるとテレビで紹介していた。
和歌山南漁業協同組合のスルメが送れる
「するめーる」 5枚 1.150円
http://wakayamaminami.com/menu/surumeru.html
横浜 崎陽軒の
「シウマイ年賀状」 1枚 550円 (5枚ごとに、ひょうちゃん携帯クリーナーストラップつき)
http://www.kiyoken.com/campaign/12_13shinen/n_index.html
ほかにも「スマホ年賀状」・ミクシィの「映画見放題特典付き年賀状(無料版・1枚 180円)」や
「クラシック付き年賀状(1枚 188円)」・「ナノブロック年賀状(1枚 1050円)」・「」とかいうものもあるそうだ。
美味しそうな~プリント南部せんべいのお年賀(宅配で送る)などもあった。
ちょっと注意が必要だと思ったのは「シウマイ年賀状」だが、年賀状に付いているシウマイ引換券でシウマイと交換できるのだが・・・
できる店が決まっているので、この年賀状を送るときには送る相手の生活圏内にお店があるかどうか?
確認した方が良いと思った。
実は、こっそ~り ひょうちゃん(シウマイに付いてくる醤油入れ)ファンな私なので
送る相手がいそうにもないけれど・・・ストラップが欲しい。
なんとかシウマイを食べそうな、交換できるところに住んでいる知人・友人を探して送ろうと思っていたら・・・
「自分に送れば?」との家人からの意見があった。
なるほど
今日から、末娘が休みなので一緒に「フナの甘露煮&チョロギ」捜索隊でも結成し買い物に行こうかな
この子は、おせちを探しているわけではないな。
いいわけ
と、この文章を書いている時にテレビで「ネットで商品をPRするときの問題」について語っていた。
内容は有名人が、ブログなどで商品をイイモノのように宣伝するも~実際は使っていないことらしい。
ありがたいことに?私は有名人でないけれど、商品を紹介することもあるが・・・
自分で使ってみたことを書かないものについては「見た・聞いた」意外のなにものでもなく~
かりに宣伝まがいの事を書いても、私の手元には一銭も報酬は貰っていません。
アフリフェイト?なるものも仕組みが理解できないので、登録もしていません。
なんて~
まるで悪さをした心当たりがあるガキンチョの言い訳めいたことを書いたのは~
心やさしい友人達が、私の為にいらないモノなのに購入してしまったりしないようにと思ったからです。
だったら・・・もっと早くそういうことを書けよ と思った方がいらっしゃったら・・・
ごめんなさい
今の今まで、そんなことがあることをー気がつかなかったもので・・・。
ひとこと
いつもご来訪&コメントを ありがとうございます
Kevin&Paulで 「 Turkey Cock`n Roll 」
昨日はー
クリスマス当日なのと同時に、年賀状を元旦に着くようにするには今日の消印に間にあわせないとならない日でもある。
なので・・・娘と2人、がんばって残りの年賀状を仕上げていた。
BAT
友人の分は、間にあいそうもない・・・ので先に謝っておこう
ごめんなさい
年内に出せるよう努力します。
で
年賀状と言えば~。
変わり種の年賀状があるとテレビで紹介していた。
和歌山南漁業協同組合のスルメが送れる
「するめーる」 5枚 1.150円
http://wakayamaminami.com/menu/surumeru.html
横浜 崎陽軒の
「シウマイ年賀状」 1枚 550円 (5枚ごとに、ひょうちゃん携帯クリーナーストラップつき)
http://www.kiyoken.com/campaign/12_13shinen/n_index.html
ほかにも「スマホ年賀状」・ミクシィの「映画見放題特典付き年賀状(無料版・1枚 180円)」や
「クラシック付き年賀状(1枚 188円)」・「ナノブロック年賀状(1枚 1050円)」・「」とかいうものもあるそうだ。
美味しそうな~プリント南部せんべいのお年賀(宅配で送る)などもあった。
ちょっと注意が必要だと思ったのは「シウマイ年賀状」だが、年賀状に付いているシウマイ引換券でシウマイと交換できるのだが・・・
できる店が決まっているので、この年賀状を送るときには送る相手の生活圏内にお店があるかどうか?
確認した方が良いと思った。
実は、こっそ~り ひょうちゃん(シウマイに付いてくる醤油入れ)ファンな私なので
送る相手がいそうにもないけれど・・・ストラップが欲しい。
なんとかシウマイを食べそうな、交換できるところに住んでいる知人・友人を探して送ろうと思っていたら・・・
「自分に送れば?」との家人からの意見があった。
なるほど
今日から、末娘が休みなので一緒に「フナの甘露煮&チョロギ」捜索隊でも結成し買い物に行こうかな
この子は、おせちを探しているわけではないな。
いいわけ
と、この文章を書いている時にテレビで「ネットで商品をPRするときの問題」について語っていた。
内容は有名人が、ブログなどで商品をイイモノのように宣伝するも~実際は使っていないことらしい。
ありがたいことに?私は有名人でないけれど、商品を紹介することもあるが・・・
自分で使ってみたことを書かないものについては「見た・聞いた」意外のなにものでもなく~
かりに宣伝まがいの事を書いても、私の手元には一銭も報酬は貰っていません。
アフリフェイト?なるものも仕組みが理解できないので、登録もしていません。
なんて~
まるで悪さをした心当たりがあるガキンチョの言い訳めいたことを書いたのは~
心やさしい友人達が、私の為にいらないモノなのに購入してしまったりしないようにと思ったからです。
だったら・・・もっと早くそういうことを書けよ と思った方がいらっしゃったら・・・
ごめんなさい
今の今まで、そんなことがあることをー気がつかなかったもので・・・。
ひとこと
いつもご来訪&コメントを ありがとうございます