昨日、パンを焼いた。
ら
あっという間に食べられてしまって写真に撮れなかった。。。
しかし~可愛らしいパンが焼けるという本を買ったので近いうち、また焼くつもり。
なので写真は、次回に。
かわりに いつもの野鳥の写真を。
そろそろお相手が決まるであろう~
百舌鳥
こちらも番で行動していたが写真は、あたまむしと一緒に
ご機嫌ななめ? ホオジロ
この子は、北海道・中国・ロシアなどに行くであろう~ ベニマシコ
ユーラシア大陸などに、渡ってゆく
カシラダカ
これからやってくる野鳥もあれば北へゆく野鳥もいるが、夏の鳥よりカモ類のいる冬の野鳥の方が数は多いので
野鳥に出会える機会は少なくなるのかなぁ~?
そのカモ類は、すっかり数が減ってしまって探すのに一苦労になってきた。
探すと言えば…
近頃は数が減ってしまい、おなじみの野鳥 スズメも探すのがたいへんになってきた。
一時、姿を消してしまうメジロはこの時期バーゲンセールみたいにどこへ行っても見ることができる。
昨日は彼岸の入り、ぼたもちでも作ろうかな~。
ひとこと
いつも、ご来訪&コメントを ありがとうございます
ら
あっという間に食べられてしまって写真に撮れなかった。。。
しかし~可愛らしいパンが焼けるという本を買ったので近いうち、また焼くつもり。
なので写真は、次回に。
かわりに いつもの野鳥の写真を。
そろそろお相手が決まるであろう~
百舌鳥
こちらも番で行動していたが写真は、あたまむしと一緒に
ご機嫌ななめ? ホオジロ
この子は、北海道・中国・ロシアなどに行くであろう~ ベニマシコ
ユーラシア大陸などに、渡ってゆく
カシラダカ
これからやってくる野鳥もあれば北へゆく野鳥もいるが、夏の鳥よりカモ類のいる冬の野鳥の方が数は多いので
野鳥に出会える機会は少なくなるのかなぁ~?
そのカモ類は、すっかり数が減ってしまって探すのに一苦労になってきた。
探すと言えば…
近頃は数が減ってしまい、おなじみの野鳥 スズメも探すのがたいへんになってきた。
一時、姿を消してしまうメジロはこの時期バーゲンセールみたいにどこへ行っても見ることができる。
昨日は彼岸の入り、ぼたもちでも作ろうかな~。
ひとこと
いつも、ご来訪&コメントを ありがとうございます