ヘダラヌ号通信室

マラソン練習&ジャンク&DXCC&無線コンテスト日記♪

FUW流、TS-700G2 整備の仕方

2014-07-13 11:45:57 | はしりきょうそう練習
狙いはQ5,7,8です
マジックで半田面にマークして、吸い取り線でチクチクします
この基板の半田は少し吸い取りしにくいです
僕のやり方は60wで少し半田の着いている吸い取り線で素早く吸い取ります
吸い取り線の新品部分だと少し吸い取りがNGで呼びはんだをしてもいいですが、もったいないのでこうしてます。
このやり方でパターンの銅箔は今のところ傷んでません
取り外したQ8,7,5のhFEはそれぞれ4,0,1でした

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。