3SK60という、デュアルゲートMOS FET
いまいち特性がわからず、規格表をヤフオクにてゲット
FETの教科書には、「FETにはデプレッション型とエンハンスメント型があります」
と、書いてあるのだが、
3SK60は、なんと
「デプレッション+エンハンスメント型」
らしい。(図左参照)
すなわち、G1、2が、ー1Vから1Vまでスイングすれば、IDが増減するってことらしい。
(図右参照)
バイアスいらんので、こりゃ便利だな
電気的特性から、データシートのグラフ作ってみた
G2はー1Vから3Vぐらいで使えばいいのかな?
ゼロバイアスで、-1Vから+1Vで使えば一番便利かも