「ミューズ林田ピアノ教室」の林田です。
Welcome。。。。。。。。。。。。。。。。。。
本日は場所により42度超え。
猛暑を通り越し表示は「赤⇒紫」へ変更です!
食べるのもおっくうに適当になり
何とかタンパク質だけでもしっかりと、
卵と牛乳をたっぷり入れて「ホットケーキ」を。
形にまで余裕なく、ぐちゃぐちゃのまま!
ただ弱火と、こげめの強火の加減がある為、
ガスの前につきっきりになり
かえって体力消耗に・・?
それにチーズと頂いた手製のジャムで
お昼にしました。
この残酷書の中
早朝から裏の「ツバキ」の伐採がありました。
土浦の実家の庭をお願いしていた庭師さん。
ツバキやサザンカに寄生する猛毒の「チャドクガ」。
4月~6月と8月~10月の年2回も孵化をします。
成虫/幼虫は勿論、
孵化した後の「抜け殻」にも毒があり
それが風に乗って付いたら大変な事に!
4月以降、
赤い猛烈な痛みと痒みになり
その1つの原因が「チャドクガ」かも・・?
(他にも原因はあるかもですが?)
42度になる前の早朝から、
3時間で消毒⇒伐採⇒除草剤注入と、
手際よく行って行きました。
生態系が狂って来ている現状では
季節に関係なく「虫類」の被害が多発しています。
皆さまも
コロナ/熱中症/チャドクガ/など、
日常生活の中にも
危険はあちこちにありますからご注意を!!
◆各市区町村のHPでも注意喚起をしています。
。。。。Good Luck ! 。。。。。。。。。。。
◆◆お子様/ご両親/ご自分へのプレゼントに、
一生の財産となる「ピアノレッスン」を◆ ◆
◆048-259-6296
(レッスン中につき電話に出られない場合もございます)
(3日以内の返信になります)
(返信メールが”ご自分の迷惑メール”に入る場合が
あります。ご確認下さい)
◆048-259-6296
(レッスン中につき電話に出られない場合もございます)