「ミューズ林田ピアノ教室」の林田です。
Welcome。。。。。。。。。。。。。。。。。。
小6になり
「お兄さん」の自覚が出て来たY君。
ただ弾く事には、
余り興味を示さないのです・・?
ですが
曲の分析や作曲家について調べるなど、
*新しい事を探したり。
*実験したりする事。
とても興味があります♡
この様に
生徒さん一人一人の、
違いや特徴を
早い段階で把握する事が、
指導者には求められます。
これは
レッスンに限った事ではなく、
幼稚園/保育園/学校などの
教育現場。
医療/介護の現場。
会社の部下との関係など、
指導する立場の方々には、
共通する要素ですね・・?
★その生徒さんの
「得意/興味」が、
どこにあるのか?
★生徒さんの
「得意でない部分」を、
どの様にフォローするのか?
この辺りを
指導者は早めに、
「感知・察知」する
「創造力/想像力」が、
要求されます。
指導者の
対応能力の違いにより、
その生徒さんにとっては、
「将来的に大きな開き」となって行くと、
思っています。
Y君は音が増え、
リズムが複雑になって来ると
「弾きたいけど」
「大変でめんどくさい」と。
でも生徒さんのこれが、
”本音です”^^*+
めんどくさい事は大人でも、
「当てはまり」ますよね!
そんな時には
新しい曲を弾く前に、
一緒に「分析」をして行きます。
この様に
「音の材料=使う音」を一緒に調べ、
形に仕分けする。
つまり
「見える化」を行います。
例えば
★ドミソの音使用=丸の形に。
★シファソの音使用=三角形に。
など、
使用している「音の材料」を
一緒に「見える化」します。
この「見える化」が
ポイントなのです♡
音の多さに圧倒され、
「めんどくさい」
「分からない」の気持ちを、
「見える化」する事で、
「頭の混乱を整理」する作業です。
この作業を一緒にする事で
「以外とシンプル」で、
「弾けるかも?」の気持ちを、
サポートします♡
難しい事を
「分かりやすく」。
”一緒にレッスンすると
弾ける様になるよ”。
このメッセージを
しっかり伝える事です♡
こんなメッセージを
レッスンで伝えて行ければと、
日々の「トライ&エラー」は、
続きます!
。。。。Let's Try ! 。。。。。。。。
◆◆お子様/ご両親/ご自分へのプレゼントに、
一生の財産となる「ピアノレッスン」を◆ ◆
◆048-259-6296
(レッスン中につき、お電話に出られない場合もございます)
(3日以内の返信になります。返信メールがご自分の
”迷惑メール”に入る場合があります。ご確認願います)
◆048-259-6296
(レッスン中につき、お電話に出られない場合もございます)