今日は朝、母の粗大ゴミをいっぱいだした後、信州に行きます。
明日は母の月命日なのでお墓参りです。
母の死からようやくひと月が経つのだと、
ひと月がこんなに長く感じられた事も無かったと、つくづく思った。
これと言って何が出来ると言うほどする事もなく、
気持はなんとなく忙しかったけれど
時間に追われるわけでもなく、
介護の必要もなくなると、
何処かに出掛けようとしていると、母の身の回りを心配する必要もなく、
身軽に出掛けられる時間の自由に、びっくりしたり、ふと寂しくもなったりする。
慌ただしい毎日を何年もやって来て、
待ち望んでいた自由を毎日手に入れて、
気が付いてみると、母の介護にさいていた時間が、ポッカリ穴が空いただけで、
有意義に使えていない。
時間の自由にまだ慣れていない私がいる。
この時間を上手く使える様になった時、
私は母から解放されて本当に自由になるのかもしれない。
介護から解放されたけれど、
これほど、母と向き合った事が今までの私の人生に無かったから、
簡単にその時間を捨てる事が出来ないのかなぁ~

お帰りにポチット応援クリックお願いね