今日は殆ど文章なしです・・・m(__)m
私って写真好き(撮るの)と言うより
カメラと言う器械が好きなのかと思うんです
一眼レフのフルサイズみたいな上級器を買うより
安いミラーレスを幾つかいじっている方が好きなんです
Nikon1 J1の講習をニコンサロンに受けに行って
その後気に入って買ったカメラです
小さくて持ち運びやすく一応コンデジとは違う
そしてもう一個
衝動買いしてしまったPENTAX Q10
手のひらサイズでカメラ~~って感じの見た目
Nikon1より味がある
(コンデジで撮ったので背景がぼけなくて・・・汗)
2つ並べると、こんな感じです
ペンタックスは箱みたいなニコンよりかなりカッコいい
なんとなく自慢できる見た目です(^v^)
今朝の私の朝食を2つのカメラで写してみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/39/fa47289b29252dc6cadd3dcaf2a0dd83.jpg)
Nikon1 J1
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/85/0a5a6c202b994f9c796575a6bc121d11.jpg)
PENTAX Q10
フランスパンの残りのシッポ^^;
Nikon1の方が使い慣れているので
色の面でもボケ味も私好みに設定してあって
有利です。
きょうのわんこをNikon1で3枚UP
↓ PENTAX Q10のフィルター加工を使ってみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
これが加工なしのクッキー
この写真をカメラ内で加工します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/44/809e8795ecd6e08224583ed41b5d5288.jpg)
魚眼レンズ加工
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/50/9fdf25ad8c30461b6b32087f17fde662.jpg)
これはレトロ加工です
ただ楽しむだけならばこんなカメラで
充分だなって思っているんです。私は
気楽に持ち歩いて気軽に撮る!
そうやって少しずつ感性を磨いていくのも
今の私には必要な事の様な気がします
あっ、結局文章かなり書いてしまった。( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
クリックよろしくね。d(^^*)