Pimoco の散歩道 ★ CocoとCoo そしてMilk

Pimocoのつぶやき 愛犬Milkと私の日常生活。

ミルクとの出会いまで

2018年6月21日外耳道手術の麻酔事故で
突然命を落としてしまったクッキー
最愛のクッキーをうしない悲しみにくれていましたが
クッキーの別れから2ヵ月、新たな犬との出会いがありました

2018年8月3日、マルプーのミルクが我が家にやって来ました
新たな犬との日々がはじまりました。

今日は忘年会

2016年12月21日 13時16分46秒 | 日記

今日もサル ココの写真を貼り付けます




今日はギターの忘年会なんです

旧メンバーの忘年会は

既に終わり、

今回は新メンバーの忘年会だす

なにかと忙しい私

たまには、いいよね








今撮った写真を見たら

なんだか今日は急に年っぽくて

可哀想になりました

1人でお留守番も寂しいのに…

















  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年の瀬 大掃除・・・・?

2016年12月20日 09時28分57秒 | 日記

意味もなく申ココを張り付ける



12月も半ばを過ぎ

なんとなく

慌ただしい気分

大掃除など

はじめた方も

いらっしゃるかも・・・





私はズボラ主婦

主婦というより

ズボラばあさん

大掃除など

したくないです。




うまいことに

オットは綺麗好き

出勤前に掃除機をかけ

時には床のモップかけ

などをして出掛けます



なので私のする事は

何もない。

むしろしてはダメ

オットの気に入りません



ホントにたまげる程の

働き者なんですよ

私 早く死んであげたい

思う存分綺麗にするでしょうね

あれは、趣味ですねぇ~




今までオットは無趣味だと

思っていたけれど

お掃除が趣味だったんです (*´▽`)*´▽`)ノ

だから楽しませてあげようと思います。

年末の大掃除

頑張ってくれ~~っえぇぇ~!



















  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ココ(着ぐるみ姿)

2016年12月19日 10時22分25秒 | ココの事
毎朝 5時35分頃

クッキーを左脇に抱え

右手に携帯を握って

階段を下りて リビングに行くんです



今朝は ふと

ココがいた頃は

右手でココを抱いて

左脇にクッキーを抱えて

階段を下りていたなぁ

なんて思ってしまって・・・



ココの事を考えるのは

まだ 私にはタブーなんです

でも 今週末は ココの一周忌の合同法要に

ペット霊園に行くんです



明け方布団の中で

携帯のスケジュール帳を見ていたので

ちょっと うるうるしてしまって・・・




法要には当初オットも行くと言っていたんですが

気が変わったのか

行かないことになりました

なので 一人でひっそり行きます





そう言えば今年は申年だったんですね

申年と言えば

サル ココ   

サルの着ぐるみのココです

2003年11月5日に撮った

サルの着ぐるみのココ



2003年と言えば

ココが3才の時です

翌年(2004年)は申年だったんでしょうか

サルの着ぐるみで

写真を撮ってもらいました




懐かしいな、

ココが1番溌溂としていた時期でした

輝いていますね ( 艸`*)ムフフ

















  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

酔っぱらい

2016年12月18日 09時55分52秒 | 日記
水曜日、ギターの練習の後の飲み会は
久しぶりに「蔡菜食堂」に行きました
月曜日の朝の撮影騒ぎの話を
聞きたかったのが半分でした

ここで結構飲みました。
ビールから始まって温めた老酒、ワイン
老酒を飲んだ時に、
早くもやられました。

最近飲んでいなかったので
すぐに酔っぱらって
それから後はワイン2本

蔡菜食堂を出て
レンガ坂のイタリア料理のお店へ
そこで何を飲んだかは
憶えていません、

ホワイトソースのアヒージョの様なものを
パンで食べたことだけの記憶・・・



酔っぱらって帰って
明けて翌日は外出せず。
金曜日は朝から写真同好会に出かけ
その時、時計が無く、
時計紛失のまま手袋を探すも
これも無く
仕方なくコートを着て出掛けたら
コートのポケットに手袋発見

こんなにも、記憶をなくしていたんです


そして昨日、私の部屋の階の
トイレの棚に、時計発見

どうしてこんな所で
時計を外したんでしょうね。

疑問です。
因みに、時計と家の鍵は
いつも決まった所に置いています。
でも、鍵もコートのポケットの中にありました。

かなり酔っ払っていたんですね













  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新大久保

2016年12月17日 06時31分58秒 | 日記
昨日テレビを見ていたら
「新大久保」をやっていて
イスラム系のお店が多く
人種もイスラム、東南アジア、中東系の人が多く
なんだか町は日本とは思えない雰囲気


以前の新大久保は韓国のお店がが多く
雑貨や化粧品、韓国料理のお店が多かった
韓国製の安い洋服が売られていたり
屋台でトッポギやホットクを
食べるのも好きだった

それなりに、小さな韓国を楽しめたんです


今は異国情緒たっぷりの
イスラエル人や中東の人が
自国の様に楽しんでいる様子を
テレビで見て、
とても以前の様に気楽に行けそうもないと
感じてしまったんですね。


韓流の新大久保をそれなりに楽しんでいたので
ここ数年行かなかっただけで
そんなに変わってしまったかって
驚きでしか無いんです。


今でも韓流ドラマファンなんです
最近見たのは
「ジギルとハイドに恋をした私」
RAINことピか除隊して初めての作品かな?「逃亡者」
「星から来たあなた」
などかな


東日本大震災以来、嫌韓になったんですが
正直、韓流ドラマは面白いです
コメディー系でもホロっと情緒に訴えて来て
ばあさんの心を刺激しちゃうんですよね。



まぁ、色々と韓国好きだったので
新大久保の韓流さびれて
イスラム系になって寂しいです


ホットク食べたいなぁ〜












  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ササミジャーキー

ワンの大好き!!手作り
ササミジャーキーの作り方
http://blog.goo.ne.jp/pimoco884/e/3cd6459c590a1ce22550eb511bb18ec7