goo blog サービス終了のお知らせ 

Pimoco の散歩道 ★ CocoとCoo そしてMilk

Pimocoのつぶやき 愛犬Milkと私の日常生活。

ミルクとの出会いまで

2018年6月21日外耳道手術の麻酔事故で
突然命を落としてしまったクッキー
最愛のクッキーをうしない悲しみにくれていましたが
クッキーの別れから2ヵ月、新たな犬との出会いがありました

2018年8月3日、マルプーのミルクが我が家にやって来ました
新たな犬との日々がはじまりました。

羊毛フェルトでまたクッキーを・・・

2021年09月21日 17時54分00秒 | 日記
今日の羊毛フエルト教室
今回は立ちポーズのクッキーを作る事にしました


今まで犬5体、猫1体を作ったけれど
お座りポーズ、伏せポーズだったので
今回は立ちポーズにしました
🔼上のクッキーの写真が参考写真ですが


土台作りをしましたが
もう既に違うような…。


教室の皆さんはとても上手なんですが
私は不器用なのでとても、とても下手です😅
それでも、いま私がやっている趣味の
ギターや写真よりも好きなのが
羊毛フェルトなんです
大好きなクッキーを
いっぱい、一杯作りたいんです
思い出の犬たちを
夢中で作りたい
思いを込めて



羊毛フェルトを作るきっかけは
ココでした
ココの思い出を大切に作りたくて
自己流ではなく本格的に作りたくて
教室探しをしたのがきっかけでした









ご訪問 ありがとうございます。♪( ´▽`)
ポチッと応援クリックしてください
にほんブログ村 犬ブログ 犬 思い出・ペットロスへ
にほんブログ村*
 
にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ マルプーへ
にほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

懐かしい。

2021年09月21日 05時20分00秒 | 日記
懐かしい記事と写真
2010年12月の物です
🔼このクッキーの写真が
iPhoneのノートに貼り付けてあり
写真のブログ記事のURLもあったので
ここに載せてみました


そしてちょっと気になった記事も…



この頃の私はまだやる気があったなぁ〜
写真を撮るのが楽しかった
今はなんでも捨てたくなって
何もやる気がないんです
無気力。。。
死に向かっている老人です



老人は昔のことを懐かしみます










ご訪問 ありがとうございます。♪( ´▽`)
ポチッと
応援クリックしてくださったら嬉しいです
にほんブログ村 犬ブログ 犬 思い出・ペットロスへ
にほんブログ村*
 
にほんブログ村

**
にほんブログ村 犬ブログ マルプーへ
にほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いい天気

2021年09月20日 18時11分00秒 | 日記
お墓参りの旅行中は
初日はぐずついた天気だったけれど
帰って来てからは
秋晴れのいい天気が続き
爽やかな秋です

暑さ寒さも彼岸までと言うけれど
今年は9月に入るとすぐに
急に寒いくらいの気候になって
夏がはやく終わってしまった感があったけれど
ここに来て少し暑さが戻って来ました
でも、概ね爽やかな秋です。





明日 月に1度の羊毛フェルト教室の日なので
焦ってフレームの作品を完成させました


余裕がなくやったので
丁寧さのないヤッツケ仕事になってしまいました
なんだか幼稚な感じが許せない…。
花を🌼🌸付けたのが
まずかったような……








ご訪問 ありがとうございます。♪( ´▽`)
ポチッと応援クリックしてください
にほんブログ村 犬ブログ 犬 思い出・ペットロスへ
にほんブログ村*
 
にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ マルプーへ
にほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

信州の秋空

2021年09月16日 08時00分00秒 | 日記
昨日2時20分ごろ帰って来ました

「安曇野わんわんパラダイスjr」は
私のお気に入りの宿泊施設です
以前書いたブログに
事前情報で、階段や急坂で年寄には厳しいと
聞いていたので不安でしたが
部屋の場所を確認してみたら
私にはもってこいの位置の部屋でした💨

1番の駐車スペースが私に割り当てられた
スペースで部屋の真ん前でした

と書いてあったんですが
全然そんな事はなくて 
私はとっても気に入ったんです
なので今回も喜び勇んで予約しました

でも、今回は大はずれ!
本当に、本当に急な坂道と長い階段
部屋もとても小さかったんです
ベットルームはツインが一部屋だけ

まぁ、これで満足するのが普通ですが
前回が良すぎたので…。
🔼
(その時泊まったコテージ)
その思いが捨てられず
私の中では不満だったので
部屋の写真も撮らなかったんです



『ララ&ハニーのブログ』の
「長野旅行②~安曇野わんわんパラダイスJrへ」
🔼
この方のブログと間取りは似てますが
私の宿泊したコテージは
2階の部屋はリビングと襖のある6畳の和室で
押し入れには布団が何組もありました
なので、急な坂道と階段に目をつぶれば
いい部屋だったはずです
でも、運動不足の老人にとって
部屋までの距離が辛かったので
不満に思ってしまったんです
ごめんなさい🙇‍♀️

でも、前回入らなかった温泉にも入りました
中房温泉からのひき湯だそうで
温泉がとても良かったです♪


昨日の朝食の時に飲んだコーヒーの空き袋です😅

可愛かったので持って帰りました
こうやって我が家のゴミが増えていきます。


コテージのマップ



昨日はとても良い天気でした
安曇野の秋空









ご訪問 ありがとうございます。♪( ´▽`)
ポチッと
応援クリックしてくださったら嬉しいです
にほんブログ村 犬ブログ 犬 思い出・ペットロスへ
にほんブログ村*
 
にほんブログ村

**
にほんブログ村 犬ブログ マルプーへ
にほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

信州 安曇野

2021年09月15日 06時09分00秒 | 日記
今 安曇野にある「わんわんパラダイス」に来ています

昨日、8時に家を出て
先ずは、岡谷市にある私の両親と姉の眠るお墓にお参りして
その後、お土産を買い物し…て、
松本の義母のお墓に、
これが難儀しました
松本の家のお墓なんて
何十年ぶりに行ったので
お墓の場所を探すのに苦労しました

まぁ、そんなこんなで無事お墓参りを終え
安曇野へ向かいました
でもチェックインには少し早かったので
「大王わさび農園」にわさび漬けを買いに行ったりして
今に至っています。

写真は携帯では撮らず
カメラで撮ったので
載せる事は出来ません
と言ってもミルクしか撮らなかったので
載せるかも分かりませんが…。
🔼安曇野ワンパラで


・・・・・・☆

代わりに2018年5月に
クッキーと安曇野の「大王わさび農園」に行った時と写真を貼ります









ご訪問 ありがとうございます。♪( ´▽`)
ポチッと応援クリックしてください
にほんブログ村 犬ブログ 犬 思い出・ペットロスへ
にほんブログ村*
 
にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ マルプーへ
にほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ササミジャーキー

ワンの大好き!!手作り
ササミジャーキーの作り方
http://blog.goo.ne.jp/pimoco884/e/3cd6459c590a1ce22550eb511bb18ec7