Pimoco の散歩道 ★ CocoとCoo そしてMilk

Pimocoのつぶやき 愛犬Milkと私の日常生活。

ミルクとの出会いまで

2018年6月21日外耳道手術の麻酔事故で
突然命を落としてしまったクッキー
最愛のクッキーをうしない悲しみにくれていましたが
クッキーの別れから2ヵ月、新たな犬との出会いがありました

2018年8月3日、マルプーのミルクが我が家にやって来ました
新たな犬との日々がはじまりました。

Happy Birthday to Cookie

2023年10月16日 15時56分00秒 | 日記
今日はクッキーの誕生日🎂
少し前に
人が死んだら
誕生日は消えて
命日だけが残るのが悲しい」
と言う言葉を書いたけれど

今日のクッキーの誕生日覚えていたよ
生きていたら16歳
麻酔で死ななくても
16歳まで生きていたかな?
なんて思ってみたり…

クッキーはもうこの世に居ないけど
私にはクッキーがいつも そばにいる気がする
これからもずっと一緒だよ。






ご訪問 ありがとうございます。♪( ´▽`)
ポチッと応援クリックしてください
にほんブログ村 犬ブログ 犬 思い出・ペットロスへ
にほんブログ村*
 
にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ マルプーへ
にほんブログ村


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私の好きなGS時代

2023年10月15日 06時20分00秒 | 日記
長いブログを書いたのに
ちょっとしたミスで全部無くなってしまった😰

ジャカーズをバックにして歌う
ゴールデンカップスのデイブ平尾や
思い出す順に復活させていきます

ゴールデン・カップス
『長い髪の少女』



ザ・モップス
『朝まで待てない』


ザ・ビーバーズ
『サテンの夜』

ビーバーズは私の応援していたバンドでした
高校生の頃ビーバーズを見に
よくACBに遊びに行き
学校の先生に見つかって
お説教されたものでした
そう言えば  内田裕也とザ・フラワーズも見に行きました


内田裕也とザ・フラワーズ
『ラストチャンス』


内田裕也とフラワーズと言えば
フラワートラベリングバンド
ジョー山中と石間秀機
石間秀機はむかしビーバーズの
リードギターリストでした
ACBのステージでシタールを弾いた事もあった様な気が…
でもローリング・ストーンズの
ブライアン・ジョーンズとダブっているのかも


ジョー山中
『人間の証明』

ジョー山中歌がうまいですね
むかし 軽井沢の帰り
高速の入り口を見過ごして
秋の夕暮れ 霧の碓氷峠を
下った時この歌が頭の中で流れていました


西條八十「僕の帽子」

母さん、僕のあの帽子、どうしたでせうね?
ええ、夏碓氷から霧積へゆくみちで、
渓谷へ落としたあの麦わら帽子ですよ。
母さん、あれは好きな帽子でしたよ。


(中略)

秋には、灰色の霧があの丘をこめ、
あの帽子の下で毎晩きりぎりすが啼いたかも知れませんよ。

母さん、そして、きっと今頃は、今夜あたりは、
あの谷間に、静かに雪がつもっているでせう、
昔、つやつや光った、あの伊太利麦の帽子と、
その裏に僕が書いた
Y.Sという頭文字を
埋めるように、静かに、寂しく。




ゴールデン・カップスのデイブ平尾と忌野清志郎の
YouTubeを見つけたので貼ります


忌野清志郎とゴールデンカップス

忌野清志郎が大好きなんです
58歳なんて若さでこの世を去ってしまうなんて
本当に 本当に残念なことです



忌野清志郎の独特な歌い方も好き
生前『徹子の部屋』にサイクリング自転車を持っていたか
サイクリングの服装かで出て
サイクリングの話をしたのが印象的でした
八王子の霊園に眠っているので
行ってみたいとも思います







ご訪問 ありがとうございます。♪( ´▽`)
ポチッと応援クリックしてください





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マスコット

2023年10月14日 14時33分00秒 | 日記
長いことギターケースについていたマスコット
越谷レイクタウンでクッキーのつもりで
買ったマスコット
 

とても大事にしていた これを
今度セミハードのギターケースに
つけるつもりで外した



このマスコットはクッキーのつもりで買った物で
もう一つ欲しくなって


ベストエバーで検索してみても
出て来るのは



  🔼
  これ
携帯クリーナーのコッカー・スパニエル

今はもう売っていないらしいので
とても大切にしています


このマスコットを買った時は
まだクッキーが1歳くらいの頃で
何となくクッキーみたいだと思って買った事は
今も覚えている
なので 今となっては
とっても大切なマスコットです
これがギターケースに着いていると
励まされる気がするので…


そう言えば
ピップの時はルークだったし


ギターケースにマスコットは
私の必須なんです








ご訪問 ありがとうございます。♪( ´▽`)
ポチッと
応援クリックしてくださったら嬉しいです
にほんブログ村 犬ブログ 犬 思い出・ペットロスへ
にほんブログ村*
 
にほんブログ村

**
にほんブログ村 犬ブログ マルプーへ
にほんブログ村


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ギター

2023年10月13日 15時33分00秒 | 日記
11月23日はギターの発表会です
3、4年前までは
私は違うグループのメンバーだったが
いつも難しい曲ばかりやるので
ついていけなくなり
そのグループをやめて
わが町でギターの先生に習っているメンバーで
新しくグループを作った

前に居たグループに比べまると
雲泥の差のグループ
でも 私にピッタリのグループなので 楽しい

ヘナチョコグループだけど
ヘナチョコ同士で何とか発表会
乗り越えようとしている

今は全くダメだけど
発表会までには完璧に出来るようになるだろう
今日もヘッポコな練習をしている
が・・・


実は 私がギターを始めたのは
1997年 4月か5月
26年前の事だった
中1の頃ちょっとだけ習ったが
難しくてすぐにやめてしまった

でも大人になってから中目黒の先生に1997年(平成7年)に
5年ほど習ったが
先生の奥さんが病気で中断してしまい
その後 またギターをやりたかったので
今の先生に2005年7月12日に指示
現在に至っているが
音楽に向いていないので
一向に上手くならない
でも下手な横好きなのでギターが好きなんです
なのでヘッポコがヘッポコグループで頑張っている





ご訪問 ありがとうございます。♪( ´▽`)
ポチッと応援クリックしてください
にほんブログ村 犬ブログ 犬 思い出・ペットロスへ
にほんブログ村*
 
にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ マルプーへ
にほんブログ村



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

墓じまいを

2023年10月12日 05時07分00秒 | 日記
60代の初めごろだったか?忘れてしまったが
練馬区にお墓を買った

調べてみたら2010年の事みたいです

2010年の夏ころ中野区内にお墓を買った
それがすったもんだした

頓挫したお墓の話し - Pimoco の散歩道 ★ CocoとCoo そしてMilk

頓挫したお墓の話し - Pimoco の散歩道 ★ CocoとCoo そしてMilk

7月の初旬にイシマツがお墓を買うと言いだして、仲介業者の人と、区内のお墓を見に行った。私は本当はお墓なんてそんなに欲しくは無かったがイシマツガ余りにも嬉しそうな...

goo blog

 
挙句の果てに練馬区に再度お墓を購入したんです
お墓を建て 年間管理費も払っているが
そのお墓を見に行った事は
今までに3度ほど
犬を連れて墓参りは出来ないし
おまけに
車でしか行った事がないし
電車の駅が分からない
免許返納したら不便そうだし
このお墓 墓じまいして
どこか便利な所に納骨堂でも買いたい
それとも 樹木葬とか散骨でもいい
死後 子供達の負担になりたく無い
心の中に在るだけでいい






ご訪問 ありがとうございます。♪( ´▽`)
ポチッと
応援クリックしてくださったら嬉しいです
にほんブログ村 犬ブログ 犬 思い出・ペットロスへ
にほんブログ村*
 
にほんブログ村

**
にほんブログ村 犬ブログ マルプーへ
にほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ササミジャーキー

ワンの大好き!!手作り
ササミジャーキーの作り方
http://blog.goo.ne.jp/pimoco884/e/3cd6459c590a1ce22550eb511bb18ec7