暑い日が続いた5月。
猫草がね~、萎れてしまったのですよ
私がベランダに出る度にしましま女子たちが猫草を催促するので
ごめんねって思っていたのですが、
そう云えばhanaさんのおうちのキジトラトリオはブラックベリーの葉っぱを食べるって
コメントを頂いたのを思い出し…
ご提供です。
ブラックベリーなら夏中食べても食べきれないくらいあるよ
早速しましま女子、全員集合~
『おかあさん、これ、食べられるものですかにゃ?』
その通り。キジトラトリオはむしゃむしゃ食べちゃうそうですよ。
ほれ、おあがりなさいな
すんすんすん。
匂いを嗅ぎまくるもかこさん。
『…』
え~っ
味見くらいしてくれたってイイじゃないのよ
きりちゃんは別のお皿の前に移動。
ココで食べますよって事ですね。
それではお入れしますね。
お一つど~ぞ
匂いを嗅ぎまくるその2、のきりちゃん。
『コレなら結構ですにゃん』
「わたしたち、にくしょくけいじょしなんですよ」
トリオの末っ子、苺ちゃん風コメントで言い訳ですって
あ~らそうですか~だ
毎朝猫草で女子会しているのは誰かしらね~?
『あ、おかあさん、ベランダですかにゃ?
ついでに新鮮な猫草を収穫してきて下さいにゃん。』
パチンパチンと切っていると
『もかちゃん、おかあさん、収穫してますにゃ』
網戸越しに作業を監視して…
網戸が開いたらご覧の通りの大興奮。
ガツガツ食べています。
りんちゃんも食べています。
ただし、この方、猫草を食べるのが有り得ない位ヘタですが
いただきました、のベロリン顔。
肉食系女子が聞いて呆れる、ですよね
しましまさんたち、キャットフードと猫草以外のモノを食べないんです。
そういえばお刺身もゆでたささみも食べませんでした。
食事の時に匂いをすんすんするくらいの事はするけれど、
(怒られると止めますが)
人間の食べ物にも興味は無いようです。
だから形の全然違うブラックベリーの葉っぱは食べないのかな?
おかずを取られる心配をせずに食事が出来るのだから良かったなって
ポジティブに考えないといけませんね。
でも猫草の種まきは、ちょっと面倒だなって思わずにはいられません。