ぴろたまごの雑記帳

小さな庭の見える窓辺でつらつら書いてます
草花の写真もアップしていきます

スローライフな毎日

2024-06-05 21:07:18 | 日記


6月5日 芒種(ぼうしゅ) 
稲や麦など穂の出る植物の種をまく頃。
稲の穂先にある針のような突起を、芒(のぎ)という。

 ~   ~   ~   ~   ~   ~


近頃めっきり筆無精になって、6月の更新ゼロ(^▽^;)
そろそろ書きたいこともたまってきたけど、なかなか集中できず。

いまだ梅雨入りの気配もなく、連日いいお天気が続いています。
少しひんやりした爽やかな風が吹いて、朝の散歩が心地よい季節です。

2月にあった健康診断で、LDLコレステロールが要医療のG判定。
そろそろちゃんと受診しようと、近くのクリニックに診断結果を持って行ったら、

「あと2キロ減量したら、薬の必要ありませんよ」と経過観察で2か月たち、

「先生、やっぱり2キロは無理でした😅 」 

「0.6キロ減ってましたね」
ハハッ(;^_^A これでも少しは努力したんだよ。

でも、血圧も120の80と前より下がっていたし、血液検査の結果が楽しみです。
結果が悪かったら、コレステロールの薬を飲むことになりそう。

インソールのおかげで楽に歩けるし、主人も前より1キロ減って歩く意欲もアップ!
このまま続けて、少しずつでも減量できたらいいな😊






春の花が終わり、初夏の花が活動を始めています。

去年植えたヘリクリサム(ムギワラギク)が可愛いピンクの花を咲かせ、

赤ユリも一昨日から1つずつ咲き始めました。





去年花が終わった後、根っこにできた小さな球根を分けて、
鉢2つに植え替えたので、今年は倍の20個は咲きそうです。

今週末は、Kちゃんの少し早めの誕生会にお呼ばれ🍰
早いもので4年生。初孫が生まれてから10年! 年取るはずだわ。
あの子たちも忙しいので、今年は両家のじじばば一緒に招かれたのです。

幼稚園の頃は、運動会やら発表会でよく顔を合わせていたけど、
小学校になるとなかなか機会もなくて、久しぶりの再会が楽しみです。





久しぶりの再会といえば、来週、2人の妹たちが家に泊まりにくるのです💗

よく2人で旅行しているみたいで、今年は松山に行こうという話になったとか。
ホント、日ごろつきあい悪くて会えないから、気を遣ってくれたんだね。

せっかく来るならどこ行ったら喜ぶか、どこが美味しいかと綿密に予定立てたい主人と、

「そんなの当日、乗りで決めたらいいじゃん!」という妹たちとの間で板挟み状態・・💦

ダンナはきっちり段取りして臨みたい方だから、すごい気持ちはわかるけど、
妹たちも仕事してるから、細かくいちいち希望を聞くのも悪いし、

「ビールは何でも好きだけど、焼酎は米焼酎が好き」という情報聞いても、
「ロックか水割りか、レモン入れる派か、炭酸いるかも聞いてくれ」とか、

も~ウザがられるのわかってるから、
「とにかく用意しとこうよ!」と言ってなだめてる所。

家に来るなんて、何年振りだろう?

楽しい2日間になるよう、今から楽しみです💛










コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする