強い台風でしたね。
久しぶりに台風対策
いつもは閉めないシャッターの雨戸を閉めようとしたら
ちゃんと降りてこない。
夜中に、風の音が激しくて、眠れない。
シャッターをしてない窓に、何か飛んできて割れたらいやだな・・・
とか、いろいろ考える。
朝には静かになって、窓も無事。
さすがに、まだ落ちる時期でない緑色のはっぱが
大量に落ちている。
今日は、何回も、落ち葉の掃除。
こんな暴風な朝にも、きちんと朝刊は届いている。
新聞配達の方、ありがとう
昨日の5歳児レッスン
プレピアノランドで、「わたりどり」を歌っているところ
「台風が来るね~ 明日は幼稚園休みかな?」
「台風がきたらね
幼稚園も うちも、先生んちも、みんな飛んでっちゃうの~
みんな、みんな びゅーん
って飛んでっちゃうの~
「どこまで、飛んでっちゃうのかな?」
「がいこく」
「わたりどりみたいに遠くにいっちゃうのかな?」
「・・・・うん」
可愛いHちゃんです。
いい答えが見つからず、
「わたりどり」を一緒に気持ちをこめて歌いました。
「とおく
とおく
」のところ
エネルギーを感じて、よくなっていたような。。。
Hちゃんにとって人生で初の大きな台風だったね。
昨日は ちゃんと眠れたかな?
そこで、生徒には言えないが
「わたりどりは台風に遭遇したら、どうするのだろう」と
悩む常識知らずの
であった。
もう、わたり終えたか・・・
でも早い台風だったらどうするの?
写真は、花子と散歩する公園で木が倒れていたところ。
やはり、強い風でした。
久しぶりに台風対策
いつもは閉めないシャッターの雨戸を閉めようとしたら
ちゃんと降りてこない。
夜中に、風の音が激しくて、眠れない。
シャッターをしてない窓に、何か飛んできて割れたらいやだな・・・
とか、いろいろ考える。
朝には静かになって、窓も無事。
さすがに、まだ落ちる時期でない緑色のはっぱが
大量に落ちている。
今日は、何回も、落ち葉の掃除。
こんな暴風な朝にも、きちんと朝刊は届いている。
新聞配達の方、ありがとう

昨日の5歳児レッスン
プレピアノランドで、「わたりどり」を歌っているところ



幼稚園も うちも、先生んちも、みんな飛んでっちゃうの~

みんな、みんな びゅーん





可愛いHちゃんです。
いい答えが見つからず、
「わたりどり」を一緒に気持ちをこめて歌いました。
「とおく


エネルギーを感じて、よくなっていたような。。。
Hちゃんにとって人生で初の大きな台風だったね。
昨日は ちゃんと眠れたかな?
そこで、生徒には言えないが
「わたりどりは台風に遭遇したら、どうするのだろう」と
悩む常識知らずの

もう、わたり終えたか・・・
でも早い台風だったらどうするの?
写真は、花子と散歩する公園で木が倒れていたところ。
やはり、強い風でした。