音のしっぽ

音楽のこと、娘のこと、日々のつれづれ♪

ハンバーグ煮込みカレー

2006-12-22 | 食べる
今日は、香里園の実家へ用事があって行ってきました。
おばあちゃんから、クリスマスプレゼントをもらうために、sallyも一緒です。
sallyのリクエストで、実家に行く前にランチです。

香里園駅から5、6分のところに、安くて美味しい飲食店が並んでる通りがあります。
今日は、その中の先日「ちちんぷいぷい」で紹介されてたカレーやさんに行きました。

ちょうどお昼どきでカウンターだけのお店は満員でした。
sallyと別々のものを注文して、分け合おうということに。

ハンバーグ煮込みカレー オムレツつき
ハンバーグは、固め。煮込んでもくずれてないという感じ。
それに対し、オムレツのふわっとくずれる感じが、いい。
カレーは辛めかな?甘口、大辛を注文することもできます。


トホホな話

2006-12-21 | いろいろ
最近、やってしまったトホホな話。
いえ、やってしまったのは、11月末で、わかったのが10日ほど前のことです。

生協で贈答用のりんごがあります。
宅配便の伝票に、送り先を書いて生協に提出します。
毎年、私の名前でなく、母に頼まれて実家の名前で、りんごを送っています。

10日ほど前、母から「○川急便から、荷物が届いね、何かと思ったら、りんごが来た。送り主とお届け先が逆になってる。伝票は、私の字ではない」と電話がありました。
「え~ 何かの間違いで、書き直した人がいて、それが逆になったの?」

その日は生協に電話がつながらず、次の日は日曜でつながらず。。
その間、「なんで、なんで!間違えるの」とプリプリしてた私。
結局、実家には、近くの宅配便から送り直して~と言う。

月曜日に電話してみると・・・
伝票の控えをファックスします。と。

ファックスが送信され、見たのは
まぎれもなく、私の字であった。
そういえば、書いたときに、いつもと違う雰囲気の字になったと思った。

要するに、お届け先と送り主の場所を間違えて書いたのだ。
だって、ネコさんのところは、左上が先方さんで下が送り主でしょ・・・

紛らわしいのよ!
左が送り主で、右が先方さん だなんて。トホホトホホ

そして、生協メンバーにも、得々と「郵便局のや、ネコさんのと書く場所が違うから、間違える!最近、ドイツに続けて送ったから、癖になってるのよ」と話したのであった。

ところが・・・
家に帰って、ドイツへの荷物の控えを見ると・・・
左が送り主で、右が先方さんだった。
ますます、ショーーック


のだめカンタービレ ドラマ第10話

2006-12-19 | 本 マンガ
我が家の晩ご飯は遅い。9時10時は、ざらで、さらに夫は11時、12時である。
昨日は私のレッスンもいつもより延びたため、のだめの前半は、音だけ聞いて台所に立っていた。
なので、のだめと千秋が携帯でやりとりする場面が、何書いてるかわからないし、コンクール審査員の字幕もわからなかった。
録画もしてないので・・

しかーし、感動した。
のだめのピアノを弾く姿に

シューマンのピアノソナタ
ドビュッシーの喜びの島
ストラヴィンスキーのペトルーシュカ~「今日の料理」付

特に、「今日の料理」に行ってしまい、また戻る・・・ペトルーシュカ
のだめの真剣な姿に本当に涙した

コミックがヒットして、原作に思い入れのある人が多い中、
私もその一人で、実写版は無理でしょ・・・と思っていた。
のだめも千秋さまも、イメージがくずれてしまうと。
その上、大好きな玉木くんと聞き、「みんなに非難されるんだ・・・」と心配していたのだった。
でも、心配は吹き飛んだ!

樹里ちゃん、上手すぎる
コンクールを見守る千秋玉木さまの目が、涙目で、たまりません

ふんわり名人 きなこ餅

2006-12-18 | 食べる
クッキーか、おかきか~
どちらかというと、迷わず、おかきを選ぶ。
晩ご飯を腹十分目に食べたくせに、「固いものが食べたい」と言って、ぱりぱり食べる。

そして、今、はまっている。
はまりすぎている物。

「ふんわり名人 きなこ餅」 越後製菓

初めて食べた時、感激した
ふんわり!なので私の求めてる固さではない。
しかし、なんとも言えない、ふんわり加減。
大好きな、きなこ味と絶妙な取り合わせである

分別タイプ6袋入りで、1回に一袋で我慢したいが、もっと開けてしまう。
「やめられない、とまらない」状態だ

初めて食べた時、すぐになくなって袋を捨ててしまい、近くのスーパーで探すも、見つからなかった。
どこで買ったかも忘れた。
あまり、スーパーに行かないせいもあるが、1ヶ月以上たって、また見つけた時は嬉しすぎた。

ほんとに、お勧め
ドイツのchihiに送ってあげようかなぁ~
とても軽いので、送料の負担にならないし。

手ぶくろを買いに

2006-12-17 | ヘルマンハープ演奏記録
今日は、西宮の「さよならコンサート2006」にゲスト出演する劇団ピーターパンの演じる朗読劇の中で、ヘルマンハープを演奏してきました。

「手ぶくろを買いに」
朗読、劇の中に、ケーナがメロディーでヘルマンハープが伴奏する場面が1曲。
それと、ハープが「シューベルトのこもりうた」を演奏し、お母さん役の人が「ねむれ~ねむれ~」と歌います。。
演奏は2曲ですが、劇の始めから最後まで、舞台ひな壇の高いところ、中央にずっと座っていなければなりません。

なにしろ、いまだに咳がとまらないので、舞台上で咳き込まないかが一番の不安でした。演奏より?・・・
本番前の舞台袖で、楽屋との温度差に咳き込んでしまいました。
ひたすら、のどあめをなめておりました。

幸い、本番では咳はひとつも出ず、演奏も、なんとか?しました。
アナウンスで、ケーナのお二人とrumiさんと私のヘルマンハープ奏者が「アーティスト」として紹介され、「アーティストなんだ・・」と緊張してしまいました。
きっと客席から見たら、笑えるくらい「固まっていた」と思われます。


今回、アンサンブルRuheのメンバーの素晴らしさに感動しました
ピーターパンの劇の音楽は、メンバーのrumiさんが担当していて、今回のケーナとの曲もrumiさん作曲だったのです。

長調から、きつねちゃんが鉄砲で撃たれるところあたりで、短調に変わるように作曲されているのです。
そして、ケーナとヘルマンハープの音色の合うこと
自画自賛いたします。

それと、な・なんと・・・
すきっぷ♪さんが、女優デビューされました
子守り歌を歌う役は、すきっぷ♪さんだったのです

暖かいお母さんの声がにじみ出て、せりふもあり、ばっちりでした

朗読の方たち、子どもたちの演技も素晴らしく、感激しました。
子供達が、舞台にたつ喜び、緊張感、ある種の厳しさも経験していて、とてもいい顔をしていました。
学校以外にこういう場を持てて幸せだと思います。
楽屋でもとても仲良く遊んでいて、昨日の練習風景を見ていても、
うちの娘たちが子どもの頃、近くにミュージカルに教室があったら行かせたかったと思いました。

今日の衣装は、女神のイメージ
寒さ対策で、腹巻きをしました。
え?色気がないって・・・
いえいえ、冷えたら困りますから。
それに、sallyの可愛い腹巻きなんです。

舞台上で演奏を待つ間は、女神というより、緊張で固まった石像でした

貴重な体験をいたしました。
rumiさん、お声をかけてくれて、ありがとう
劇団の皆さん、ケーナ奏者の皆さん、ありがとうございました。

12月、年内の本番も終わり、やれやれです。
今日は、心地よい疲れだわ~
久しぶりのが美味しい



上々颱風

2006-12-16 | 演奏会
甲子園までヘルマンハープの練習に行った後、上々颱風のコンサートに行きました。
一家でファンです。歴史は古く、「愛より青い海」より前から、マイナーなところでのライヴに行ったりしてました。
sallyは、その頃小さかったので覚えてないのですが、高校生の頃から、家族でコンサートに行くようになりました。
年齢層は中年が多いですね。
sallyは、浮いてますが、親子連れで来てる人たちもいますので、もっと若い子たちもいます。

オープニングは、なぜか、「007のテーマ」でした。
いつものメンバー以外にブラス(サックス、トランペット、トロンボーン)が入り華やかでした。

白崎さんのMCいつも面白い。
中央公会堂の「額縁」爆笑
歌も、もちろん素敵
さとちゃんの歌声の大ファンです
「青空」良かった~

定番、仏の顔もIT'S ALL RIGHT
「ちっちゃいこと、ちっちゃいこと気にしない」と歌って踊るの大好き
ストレス発散
左隣と前の人が冷めていて、ちょっと興ざめだったけど、まぁいいや~
ちっちゃいことは気にしない

DVDまで買っちゃって、今、見ながら書いてます。
DVD、笑える

今日のお弁当

2006-12-15 | 料理
何ヶ月も料理の記事がないなぁと思って、今日はお弁当を

夫の勤務先は、人数が多いにもかかわらず食堂がないので、
真夏以外は、できるだけ、お弁当を作ってます。
もう、子ども達はとっくにいらなくなって、一人分です。

鶏の照り焼き、チンゲン菜添え
卵焼き
かまぼこ
大豆の五目煮
れんこんの煮物

ごはんに梅干とおつけもの

おかずの彩りは悪いですね~
かまぼこは切るだけ、お豆さんは、買ったもので袋から出すだけ。
後は、作りました。
チン!は、無いです。(ちょっと自慢したりして・・・)

お昼にれんこんを食べてみたら、美味しかったです。
昨日、生協で届いたばっかりなので、新鮮だったのですね

養護学校での演奏

2006-12-13 | ヘルマンハープ演奏記録
今日は、5人で養護学校へ、ヘルマンハープのコンサートのため行って来ました。

朝、ラッシュの時間に電車に乗らなければならず、ヘルマンハープが、かさばるのでかなり、ご迷惑かけました
迷惑かけて片身が狭い上に、ハープに重みがかかって、倒れそうな気分でした。

3本目の電車は空いていて、良かったです。

学校に到着し、調弦、コンサートの衣装に着替え、会場へ。
思っていたより大きな部屋で、天井も高く、舞台のない小さな講堂といった感じでした。
生徒さんたちや先生たちで80名ほどだったでしょうか・・

クリスマス・ジブリ・ディズニーの曲などを演奏
よく知られている曲では、口ずさんだり、手拍子してもらったり、楽しい雰囲気、また終始、とても暖かい雰囲気で、嬉しかったです。

お礼の挨拶をしてくれた生徒ちゃんが、「アンコール!アンコール!」と楽しそうに言ってくれて、感激しました。

ただ、広い会場で、5人横1列に並んで演奏したので、他のメンバーの音があまり聞こえず、アンサンブルとして揃わない部分も多く、並び方を考えなければと反省しました。
楽器1台につき1台、マイクがついていたので、皆さんには聞こえていたようなのですが・・・
いつも思うのですが、演奏しているところを、分身の術で客席側に行って聴いてみたいものです。

養護学校の皆さん、ありがとうございました。
メンバーのみんな、お疲れ様!


のだめカンタービレ ドラマ第9話

2006-12-12 | 本 マンガ
先週、期待したとおり、のだめのピアノが素敵だった

笑ったところ~演技に感心したところ

♪空港で飛行機におびえる演技の玉木くんの白目

♪パイロットが二人ともあやしかった。

♪札幌について公園のベンチに座る千秋のバックに、大きな看板が・・・
 白い恋人もどきの「白い愛人」

♪裏軒のおじさんが「蟹は大好物です」と舌なめずりしたところ
 千秋は、まったく無視であった

♪真澄ちゃんのストーカーまがいのしつこい留守電
 
♪ミッチーさまの演技にも馴染んできた

♪シュトレーゼマンを見ながら、やっぱり月刊ピアノのピンナップ「ミルヒーはいらない」と思った

♪サントリー黒烏龍茶のCM

♪のだめの子ども時代の子の口元

♪はりせん先生の奥様がのだめの髪にブラシをかけながら
 「恋しちゃってルンルン

♪のだめの白目も、演技を越えたものがある
 鼻血も面白い

♪ライバルゆうと君の頭、髪型って、いったい

♪のだめが千秋に「さびしい思いさせちゃって、ごめんなさい」


書き留めたい「セリフ」たち

♪相手の話も聞け
 楽譜と正面から向け
 音楽と正面から向き合え
 一音一音意味の無い音なんてない
 この曲の情景が・・・・

♪「人のせいにして、ぬるいこと言ってるんじゃないですよ


聴きたいだけじゃない、とっても弾きたくなった
シューベルトのソナタ
うちに、楽譜ありましたよ
のだめと同じ書き込みをしてみたい。。。