先週は、風邪気味で具合が調子が悪いところに、*(ジョリー)*の体調も悪くて寝不足でした*(泣く)*
そのうえ、毎日、帰宅が10時、11時だったので、さすがにきつかったなぁ~(ToT)/~~~
*(ジョリー)*の体調も回復して、土日は、両日ともしっかり寝たので、やっと復活です(^_^;)
コメントをいただいたり、足跡を残してくれた皆さん、どうもありがとう*(ウインク)*
今日は、会社の検査マニュアルづくりに没頭してました(^^ゞ
やっと、「防爆電気設備編38ページ」が完成*(グッド)*
「鉄筋コンクリート工事編34ページ」も一応、基礎知識としては完成しているのだけど、こちらは、内容を見直して、会社のマニュアルに見合ったものに直す必要があるので、もう少しかかりそうです。
この後さらに「溶接工事編」、「配管工事編」、「避雷設備編」を作らないといけないので、どうやら、まだまだ楽になりそうにありません(^_^;)*(涙)*
そんなわけで、今年は好きな写真撮影もなかなか・・・
やっぱり余裕がないと、シャッターチャンスさえ、見逃してしまうものですねぇ(^_^;)
ま、暗いこと言ってても仕方ないので、自分の勉強だと思って、コツコツと頑張りま~す(^^)/
そのうえ、毎日、帰宅が10時、11時だったので、さすがにきつかったなぁ~(ToT)/~~~
*(ジョリー)*の体調も回復して、土日は、両日ともしっかり寝たので、やっと復活です(^_^;)
コメントをいただいたり、足跡を残してくれた皆さん、どうもありがとう*(ウインク)*
今日は、会社の検査マニュアルづくりに没頭してました(^^ゞ
やっと、「防爆電気設備編38ページ」が完成*(グッド)*
「鉄筋コンクリート工事編34ページ」も一応、基礎知識としては完成しているのだけど、こちらは、内容を見直して、会社のマニュアルに見合ったものに直す必要があるので、もう少しかかりそうです。
この後さらに「溶接工事編」、「配管工事編」、「避雷設備編」を作らないといけないので、どうやら、まだまだ楽になりそうにありません(^_^;)*(涙)*
そんなわけで、今年は好きな写真撮影もなかなか・・・
やっぱり余裕がないと、シャッターチャンスさえ、見逃してしまうものですねぇ(^_^;)
ま、暗いこと言ってても仕方ないので、自分の勉強だと思って、コツコツと頑張りま~す(^^)/