Polaris for You

Sangwoo社長の起業日記

創立10周年

2015-07-14 22:02:21 | 会社づくり
本日、ポラリスは創立10周年を迎えました。

久しぶりに古いブログの記事を見て、起業当時のことを懐かしく思い出しました。

10年は、あっという間でした。
この間、たくさんの人と出会い、いろいろなお仕事を経験させていただきました。

お仕事の機会をくださった先生方も、一緒に仕事に取り組んでくれた仲間たちも、本当に良い人ばかりでした。

ご縁があった全ての方に心から感謝しております。
そして、これからもご指導、ご鞭撻を賜りますよう、どうぞよろしくお願い申し上げます。


2015年7月14日

経理事務

2005-08-24 20:43:20 | 会社づくり
月末の経理作業を担当してくださるTさんと打合せをしました。
彼女は、昨年から大学発ベンチャー企業において、事務を一手に担っていることもあり、小さな会社の経理事務についても、いろんなことを知っていてとても心強かったです。

年齢では私より一回りくらい(以上かも?)若い彼女ですが、とても頼りになる、素敵な女性です。

ホームページ公開

2005-08-24 20:42:41 | 会社づくり
ホームページをようやく正式公開しました。
試行錯誤の末、かなりまじめで落ち着いた感じに仕上がりました。
明日の公開にしようかと思ったのですが、きょうは「友引」なので本日の公開としました。

ご尽力くださったKさん、Yちゃん、本当にありがとう。
おかげで素晴らしいページになりました。
心からお礼申しあげます。

法人口座開設3

2005-08-19 20:43:54 | 会社づくり
法人キャッシュカードを受け取りにいきました。
これでようやくすべての手続きが終わりました。

銀行へ足を運ぶこと都合3回。
毎回、謄本と免許証が必要でした。
印鑑は、審査通過後(2回目と3回目)だけ。

税務署から

2005-08-18 22:44:33 | 会社づくり
税務署から下記書類一式が届きました。

・所得税納付書
・整理番号のお知らせ
・扶養控除等申告書
・所得税源泉徴収簿

つまり、給与支払事務所の開設届けが受理されたいうことですね。

わが社初の所得税納付は来月。
これまで所得税納付日を意識したことなどなかった(もっぱら引かれるほうだった)ので、忘れないだろうか・・・
とドキドキします。

顔合わせ

2005-08-15 22:45:16 | 会社づくり
本業の勤め先のほうは、きょうから5日間の夏休み。
きょうは、大阪に帰省中の友人Eさんと、前々から楽しみにしていた韓国映画を観にいき、癒されました♪

映画を見終わった後、きょうが夏休み最終日のSさんとわが社のお手伝いをしてくださるEさんの顔合わせをし、今後の仕事の流れなどを説明しました。

これからどうぞよろしくお願いします。

ニュー名刺

2005-08-13 17:48:19 | 会社づくり
ようやく名刺を作りました。

外注も考えましたが、レイアウトのやりとりも面倒なので、最初だけ自分で作ることにしました。
数パターン作ってみて、夫の意見を聞いて、一つに絞りました。
肩書きが重たくて、しっくりきません。

株主総会議事録への押印

2005-08-10 20:50:54 | 会社づくり
株主総会議事録や取締役会議事録などの書面に記名押印をする場合、どの印鑑を押せばよいのでしょうか。

弁護士さんに尋ねる前に、できるだけ自分で調べるべし・・と思って調べたところ、代表取締役はやはり代表者印を押すようです。

そういえば、先日、税理士の先生にも
「これからハンコといわれたら、代表者印だと思っておいて下さい」
と言われたのでした。

慣れるまではまだ悩みそうです。

■きょうの参考URL
印鑑の押印の仕方

法人口座開設2

2005-08-09 17:52:53 | 会社づくり
口座開設が認められたので、正式な手続きをしに銀行へ行きました。
窓口で開設書類、免許証、登記簿謄本、銀行印を渡して、しばらく待っていると、通帳ができてきました。

「社名が長いので手書きになってしまいました。」と渡された通帳の表には、マジックで社名が書いてありました。

一週間後にはキャッシュカードができるので、また受け取りに行かなくてはなりません。
結局3回も足を運ばないといけないのですね・・・。

Sさんが預かってくれていた資本金を、新しい通帳に移しました。