Polaris for You

Sangwoo社長の起業日記

ダイバーシティー

2007-11-28 22:01:37 | お仕事
最近よく耳にする「ダイバーシティー(多様性)」という言葉。
「災害に強い町づくり」とか「強い会社」と言ったときに
よく引用されるキーワードのひとつ。

最近、つくづくこのダイバーシティーの強さを実感しています。

今期も第3コーナーを回る時期に差しかかり、いろいろな仕事が入ってきました。
研究補助という分野は、本当にいろいろな種類の仕事が発生します。
翻訳だったり、作図だったり、サイト構築だったり、データ入力だったり・・・

1人の人間ができることなんて知れています。
でも、何か一つ強味や得意分野を持った人が、それもいろんな種類の人が集まると、いろんなことができます。

それを実感し、助けられた秋でした。

楽しんでお仕事を引受けて下さった全ての人たちに心から感謝します

困った時の・・・

2007-11-22 22:13:28 | お仕事
大学院時代のゼミの先輩Bさんは、現在某大学の先生。
いつもメールで連絡を取り合っているBさんから、電話がかかってきました。

元々ビジネスマンだったBさんは、いつも紳士的で、腰が低く、
決して相手に無理を言ったり偉ぶったりしない人。

そのBさんが、いつものように低いところから
「助けていただくことはできますでしょうか・・・」と切り出されました。

11月にもなると、アンケート調査やインタビューなどを終えて、分析に入る先生が急増されます。
Bさんも、その件でお電話をしてこられました。

限られた時間と予算。
一から十まで説明をしなくてもすむ人。
・・・そして思い出してくださったのが私の会社でした。

会社を立ち上げた時に、
「応援しますので、できることがあったらなんでも言って下さい。」
と言って下さったのはBさんでした。

結局、こちらからお願いすることは何もありませんでしたが、困った時に思い浮かべていただいて、そして大事な仕事を任せて下さって、本当にありがたいことと思いました。

賢人?

2007-11-21 22:29:52 | お仕事
数年前、大学に出向して来られていた時に知り合った某シンクタンクのSさん。
今はシンクタンクに戻られましたが、その後も出版物やイベントのご案内などを、こまめに送ってくださいます。

そのシンクタンクから、少し分厚い封筒が届きました。
開封してみると、私宛の手紙文と調査票と返信用封筒が。

よくあるアンケートの依頼かな・・と思いつつ、手紙文に目を通すと、
きちんと個別に宛名が書かれており、とても丁寧な依頼文でした。

20年以上の長期的なスパンで今後のグローバル社会の変遷や課題を問うもので、私のような青二才に回答できる代物ではありませんでしたが、こういうことを日常的に考えていかなければならない年齢、立場になったのだな・・・ということを知らされた出来事でした。

ちなみに、この調査は「日米中の賢人の方々」へ回答を依頼されているそうです。
「賢人」という言葉に尻込みしてしまいました。

Sさんのためにも、自分の勉強のためにも回答するのがよいと思うのですが、私のような浅学の身には、やはり荷が重過ぎる気がしています。

「損得でなく善悪」

2007-11-13 19:21:20 | お仕事
また発生。
某大学教授が架空取引で業者に1千万円をプールさせたという事件。
私的流用がないとのことですが、
やはり、やってはいけない事はやってはいけません。

こういう事件は、大学教授も業者も、双方が「悪いこと」だと分かっていて起こること。そう思うと、とても情けないことです。

もしかすると、立場の優劣という状況があったのかもしれません。
または、相手のためという間違った親切心があったのかもしれません。
単に、損得勘定しかなかったのかもしれません。

「すべてのことにおいて、損得で判断をせず、善悪で判断する」

やはり、これに限ります。

ちなみに、研究費の種類にもよりますが、大学で「年度内消化ができそうにない研究費」を次年度に持ち越すためには、膨大な労力が必要になります。
書類、書類、書類、書類・・・・。
研究の実態にそぐわないタイミングでの書類、書類、書類・・・・。
あれは見直すべきでしょう。
そうすれば、こういうプールして持ち越すような事件とか、年度末に要らないものをわざわざ買って研究費を消化するといったことは起こらなくなると思います。

育児と仕事~私たちにできること

2007-11-08 19:08:25 | お仕事
企業で働き続けながら子供を産んで育てている人ももちろん多くの苦労を経験されていることと思いますが、一旦企業を退職し、育児をしながら新たな仕事を探すことがどれほど大変かということを、最近いろいろな人の話から感じます。

育児中の就職活動。
子供を保育所に預けて就職活動をしたいと思っても、希望する日時に一時保育が取れなかったり、会社の面接が突然決まって身動きが取れなかったり。

かといって、子供を保育所に入所させて、就職活動に専念することもできない。
就業証明がないと子供の入所は認めてもらえないから・・・。

仕事が決まるまでの間、どうしろと・・・
と絶望的なママも少なくない現実。

さて、私の会社は・・・、私は・・・何ができるのだろう。