北の大地で生きているだけで丸儲け。

好きなことを自由にやる。嫌なことも元気にやる。何でもワクワクやって生きていきたいな。

クロイチG4・・・・・・オオイチモンジの黒化型

2016年07月25日 | 標本

オオイチモンジの黒化型、通称クロイチ、G4をUPします。

ご承知のように、

クロイチの定義は、基本的に裏面の状態で判断しています。

G4の定義

後翅裏面の白帯が全くかほとんど消失し、

各室は茶色または黒色の流紋に覆われるが、

前翅裏面に明瞭な白紋が見られるもの

↓この個体の表面、クロイチらしいでしょ。

↑↓ 2010年採集。北海道上川郡上川町白楊平 産

そこで、次にこれも表面をUP。

表面をみると、

G4とあまり変わらない様相ですが、

↓裏面は全く違いますね。

実は、これはG2なんですよ。

これでG4までUPしましたので、次回は、G5を紹介します。

それではまた。

北の大地からでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2化目のコミスジ、展翅したぁ~!!

2016年07月25日 | 標本

飼育していたコミスジが羽化していました。

春型と比較したくて、展翅しました。

 

上段が飼育した夏型(飼育2化)、下段が春型(採集個体)

夏型の白帯や白点は春型より細く小さくなっていますね。

大きさはほとんど変わりありません。

表面の黒色は夏型のほうが黒く見えます。

飼育個体だからそのように見えるのかもしれません。

 

それではまた。

北の大地からでした。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする