北の大地で生きているだけで丸儲け。

好きなことを自由にやる。嫌なことも元気にやる。何でもワクワクやって生きていきたいな。

沖縄 A&W(エンダー)第1号店、懐かしくなってきた〜あ!

2017年01月28日 | 日記
今日も一日中、風が強く吹いていて、外に出るのが煩わしかった。

そんな状態なのに、昼間、バーガー🍔が食べたくなりました(^o^)

しかし、近くのマックは昔からどうも苦手、モスはちょっと遠いし、

そんなことを考えていたら、沖縄のA&W(沖縄の人はエンダー)が懐かしくなりましたね。

沖縄滞在中、沖縄こどもの国の帰り、

北中城村の屋宜原(やぎばる)にあるA&Wの第一号店に行ったことを思い出しました。

1963年オープンなのでかなりの歴史。このA&Wが日本初のファーストフードレストランらしいです。


レトロなアメリカ風な外観で、歴史を感じさせます(^o^)



お決まりのルートビア~!⬇︎




手前がフィリーチーズステーキドッグ⬆︎、結構いけます。

A&Wのマスコットキャラ ベア君が座っている席もありました。

こんな画像をアップしていたら、また沖縄に行きたくなってきました(^o^)

春休み、行けないかなぁ、
なんて考えている北の大地の住人でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする