ポリ袋ブログ

主にポリ袋について書いています。

氏神様の境内に厳島神社の分祠があった

2020年06月20日 10時14分21秒 | 旅行
宮島口桟橋からフェリーに乗り、楽しみにしていた厳島神社に向かいました。


残念ながら大鳥居は修理工事のため養生がされていて全く見えません。


そして小雨がぱらつく天気でしたが、厳島神社は素晴らしく記憶に強く刻まれました。


大鳥居の修理が終わったら必ず再度訪れようと決めました。


さて、現在はコロナ禍。


早朝からウオーキングと自転車を漕いでいる人がたくさんいます。


私も近くの氏神様のところまでウオーキングです。


春のお祭りでは様々な露店が並び、毎年楽しみにしていました。


子供の頃は猿や孔雀が飼われていて、よく母親に連れてきてもらった記憶があります。


境内には池があり朱塗りの橋が掛かって、その先には小さな祠があります。


何気なく見上げると「厳島神社」とありました。


私の近所にも厳島の分祠があるとは驚きです。


コロナウィルス感染が収束するまではこちらの厳島神社に詣でようと思います。










コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 防護服の問い合わせが少なく... | トップ | 病院売店様のレジ袋有料化 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

旅行」カテゴリの最新記事