goo blog サービス終了のお知らせ 

エルト(あほ坊)のとんとん日記

あほ坊ことエルトです。母のフランと娘のオルジュ・孫のルコを空の上から応援しています。

みちくさ

2019-03-06 15:45:12 | リハビリ
ポテ母です。

どんよりと曇ってはいますが、気温は高いようですよ。

そう言えば、今日は啓蟄。
虫が土から出て来る時期。
お雛様も片付けましたし、いよいよ春、花の季節がやって来ます。



今日も堤防でお散歩してきた2ワンズ。
遂に上着なしでお散歩です(笑)
スムースと言う事もあり、薄手の上着を羽織ってお散歩していたのですが、今日は洋服1枚で大丈夫でした。



いつものように、坂登り。
ですが、今日はいつものスピード感がありません。





どうやら、ワンコのお散歩にも良い季節となったので、この堤防にもいろんなワンコがお散歩に来てるようです。



クン活に夢中。



「よ~い、ドン!」と何回も声をかけて、やっと匂いを嗅ぎながら登ってくるワンズです。
リハビリにならないしwww


もうちょっとだね

2019-02-11 16:34:30 | リハビリ
ポテ母です。

今朝の寒かった事。
放射冷却ですね。
道路が凍っていて、歩くのが怖かったです。

午前中はお日様が出ていたので、凍った道路が今度はビシャビシャに・・・。
凍っても歩きにくい、融けても歩きにくい。
しばらくは、こんな状態が続きますね。

さて、我が家の畑に作った迷路。
今日は、晴れていたので、エルトに思う存分走ってもらいました。

文句ありそうなフランちゃんは、カートで見学(笑)





よいしょ!よいしょ!坂を上るエルト。
左足の動きが悪いのですが、頑張ってます。
足の裏がひっくり返ってますでしょ。
これが、治ってくれると良いんですけどね。



走るエルト。
走るのは、全く問題なしです。







足元が不安定な雪の上でもしっかり走ってますよ。





カーブも難なく曲がれます。
楽しくて仕方ないって感じですよ(笑)

その側で・・・・



なんだか文句ありそうなフランちゃん。



このブスッとした顔(笑)
私は家の中から見てるから、お外には出さないで!って?(笑)

ウサギとカメ?

2019-02-06 17:04:51 | リハビリ
ポテ母です。

今日も陽の射す穏やかなお天気でした。
エルトの腰も今日は具合が良いようで、朝からバタバタと走り回っておりました。

今夜からお天気は下り坂。
明日からしばらくは雪マークが出ております。

早速、堤防へお散歩に。



お散歩した後、自由に遊べるようにロングリードに替えてみました。

エルトに気を取られてる間に、どんどん歩いて行ってしまったフラン。





フラ~ン、呼んだら急いで帰って来ましたよ。



まだ、後ろ足がヨロヨロすることがあり、筋肉も落ちてしまってます。
後ろ足のリハビリには、坂を上るのが良いんだとか。
早速、挑戦!



あ~、すぐにみちくさ~(笑)



ほら~、フランに追い抜かれた~。



フラン、速くはないけど、寄り道しないのでゴールは目の前。

昔話で言ったら、エルトがウサギでフランがカメってところでしょうか。
カメは一生懸命歩いたからウサギに勝てたんですよね。
ウサギは昼寝してたから負けたんでしたっけ?
昼寝もみちくさも同じようなものですよ(笑)



フランに追い越されたエルト、俄然やる気満々。



途中で、寄り道したくなったけど、後ろにフランが~。



ゴール!
まぁ、やっとフランに勝てたって感じですよね。

昔話ではカメが勝ちましたが、今回はウサギの勝ちでした。

でも、これがもっと長い坂道なら・・・・地道に歩くフランが勝ってると思います(笑)




危なっかしくて・・・・

2019-01-30 16:38:33 | リハビリ
ポテ母です。

今朝は、きれいな朝日が見えました。



こんなに綺麗に晴れたのは久しぶり。
ずっと行けなかった堤防にお散歩に行ってみました。



暖かくて気持ちが良かったです。
暖かくなってから出かけたので、堤防には誰も居なくて、のんびりお散歩を楽しみました。



私が付いて来てるか確認するエルト。
”早く~~~、置いてくよ~”と(笑)
エルトが走ると、もう私は追い付けません。
まだ足を引きずってる感はありますが、お散歩の距離も速さもどんどん以前に近付いてますね。
私の腰も暖かいと調子が良くて、ワンズと駆けっこしたり坂を駆け上ったりしました。
エルトは、私よりもずっと速いですよ。

そうそう、今朝の事。



おもちゃの綿を出し終えて、他に何かいたずら出来るものはないかと物色中のエルト。
手術後、初めて立ち上がりましたよ。

どんどんいろんな事が出来るようになるのですが、もうドキドキで。
ちょっと足がふらついてグキッてならないかとか、見てるとヒヤヒヤします。

でもね、全てダメって言うと可哀相だし・・・・。
監視の目を光らせるしかないですね(笑)

エルトの左足

2019-01-22 15:41:22 | リハビリ
ポテ母です。

朝、そ~っと窓を開けて、積雪があるかどうか確かめてホッとしました。
ほとんど積もってない・・・・良かった~。

除雪車が出なかったので、少ないだろうな~とは思っていたのですが、路面が見えているのにはちょっと拍子抜けした感も・・・。

それにしても、今年は暖冬で助かってます。
いやいや、そんな事を言うと、スキー場の人には怒られるかもしれませんが、雪かきしないで良いと言うのは、ホントに楽です。

さて、先日撮った写真を見ていて、「エルトの左足、引きずってない・・・」と、言う事に気が付きました。



ほら、しっかり上がってますでしょ。





後ろ足の蹴りもしっかりしてきたように思います。



私に見られてると分かって”何”と振り向くエルト。

ただ・・・・



昨日の写真から分かるように、左足が内側に入ってるんですよ。
フランの足跡と比べると一目瞭然。

でも、これも少しずつ改善していくと期待しています。



走りもしっかりしてきました。

あと、もう一歩!
春になって暖かくなったら、もっと調子よくなるんじゃないかな~。