エルト(あほ坊)のとんとん日記

あほ坊ことエルトです。母のフランと娘のオルジュ・孫のルコを空の上から応援しています。

体力温存法

2018-07-31 17:10:02 | リハビリ
ポテ母です。

連日の猛暑、体中干からびそうです。
暑い・・・・(>_<)

まだまだ8月中はこんな感じだそうですよ。
再来年のオリンピック、大丈夫なんでしょうか?



さて、このところ、ご飯を食べ終わるとすぐにハウスさせられる2ワンズ。
不満気味(笑)

一日中、エアコンの中に居るとは言え、体に疲れがたまってる事には違いありません。

なので、体力回復には、睡眠が一番!と寝たくもないのに寝かせられる2ワンズ(笑)
放っておけば、いつまでたっても遊んでますからね。
しばらくは文句も言ってますが、通じないと分かると・・・・。



2匹揃って就寝。
エルトは腰を冷やさないように腹巻必須。
なんだかこの腹巻姿が可愛いのです。

夜、たっぷり寝ても、この暑さですからね。
体は疲れてる・・・・。

昼寝必須。



エルトの「僕、起きてるし・・・」な顔が可愛い(笑)

夕方、カートでお散歩した後は、充電たっぷりなので「遊んで~」コール。



ボール投げに追いかけっこ。
たっぷり遊んで、夕飯となります。

あ~、1日が終わった~(笑)

気分を変えて・・・・

2018-07-30 14:12:03 | リハビリ
ポテ母です。

今日も朝から気温がグングン上がっています。
暑い~~~~。
昨日は、上越の大潟で39.5度だったとか。
台風、暑さを置き土産にして去って行きました。

さて、今日は、しばらくやってなかったプールのリハビリをやろうと、朝から水を溜めて準備万端。

昨日から少し足の調子がイマイチなエルトなのですが、こんなときこそリハビリ~ですよね。
多分、冷えが原因と思われるので、昨夜は腹巻をして就寝。
腰を冷やさないようにし、エアコンの風がサークルに掛からないようにして寝ましたよ。

今日は・・・・昨日と同じかな(笑)
でも、考えたらまだ術後2カ月も経ってないんですよ。
ここまでが順調すぎたんだと思います。

ついつい、どんどん良くなっていくのが当たり前・・・・と思ってしまうのですが、人間だって腰の手術をした後は、台風の前後や雨の降る前なんかには具合が悪くなる人が多いんですって。
そう言う私だって、手術はしてませんが、最近調子が悪いんです。
体の疲れや暑さ、台風等々、いろんな事が重なってそうなってるんだと思うので、良くなっていくのが当たり前~なんて考え方は止めにしました。
少しずつ・・・のんびりゆっくり行こうね、エルト。



おもちゃで遊ぶエルトが楽しければそれでOK!







咥え方がダイナミックだね~。
すっかりプールが好きになったエルトです。



おもちゃを咥えて、ドヤ顔のエルトでした(笑)

人間と同じ

2018-07-29 15:10:14 | リハビリ
ポテ母です。

暑い・・・・(+o+)
台風のフェーン現象で、気温はうなぎ上り。
37度は優に超えてます。

三条市では39度を超えたとか・・・・。
何もしないで家でじっとしてるより他ないですね。





ワンコも今日はこんな感じ。
じっとして体力温存ですよ。

じっとしてるのには、ちょっと理由もあって・・・・。
エルト、イマイチ足の調子が良くないんですよ。

ご飯は食べてる・・・・おもちゃで遊んでる・・・・でも、イマイチ・・・・。
う~~~ん、具合が悪いようでも無いし・・・と、いろいろ考えてたどり着きました。
昨夜のエアコンのせいかと。

サークルで寝ていた2ワンズ。
昨夜は、あまりの暑さにエアコンを入れっぱなし。
どうやら、腰が冷えたようです。

実は、私も腰の調子が悪くって・・・・。
やはり、冷えから来るんだと思います。

犬も人間も同じ。
冷えは大敵だと改めて思います。

今夜もエアコンは必須だし、エルトにはツナギを着て寝てもらいましょう。
直接、エアコンの風が当たらないようにして。



寒くなるとこうやって日向ぼっこしてる2ワンズ。
自分の体調管理が出来てるね~(笑)

筋肉、付いてきた!

2018-07-28 16:54:47 | リハビリ
ポテ母です。

いや~、暑い~。
台風によるフェーン現象でしょうか。
まぁ、暑い暑い。
気温は36度とか。
明日はもっと暑くなるようですし、こりゃ家でじっとしてるより他ないですね。

エルト、このところ、夕方5時過ぎにドッグランへ行くことが多くなりました。
この時間ですからね。
お友達はいませんが、ゆっくりのんびりランを楽しんでますよ。



名前を呼ばれて振り向くエルト。
手術直後、太もも、お尻の筋肉が落ちてしまって、痩せた感があったエルトですが、このところ筋肉も少しずつついて来てしっかりしてきました。





1人で匂いを嗅いだり、フランちゃんと歩いたり、ランを楽しんでいます。



家では、こうやって引っ張りっこしたり(これって腰にはどうなんでしょう?悪くないのかな?)遊びには積極的なエルトです。



以前のように、これがリハビリ!と言うものはしていませんが、遊びがリハビリになってます。

さて、どこまで回復してくれるか・・・・。
心配な所ではありますが、家の中の生活にはほとんど不自由しなくなってきましたし、まずは第一目標クリアと言う所でしょうか。

あとは、お友達と走れれば・・・・そんな事を言ったら、ポテ兄が「外で走るのだって車イスがあれば不自由しないでしょ」と言ってくれました。
確かに!
車イスだってある!
外でだって自由に走れる!
そう思ったら、少し気が楽になってきました。

フフフ、少し視点を変えてみる・・・大事です!


---------------------------------------------------------------------------------

26日から直江津地区で祇園祭が行われています。
山車が出て、笛や太鼓の音が聞こえてきます。

今日は民謡流し。
暑くて大変だぞ~なんて思っていたら、こんな写真が届きました。



お友達のろむ君です。





エルトとお揃いの法被。
似合ってるよ~。

いいぞ~、お祭り男~。
犬版宮川大輔目指して頑張れ~!

早寝・早起き

2018-07-27 15:26:39 | 2ワンズ
ポテ母です。

毎日毎日暑いですね~。
台風で週末は雨マークが出ていた上越ですが、いつの間にか雨マークが消えました。
少し雨が欲しい所ですが、どうやら期待薄。
フェーン現象で暑くなるのでは?という予報。
涼しくなるには、まだまだ時間がかかりそうです。

さて、この暑さの影響で、我が家のワンズのお散歩はどんどん朝早くなっております。
(エルトはカートで、フランは歩きで)
5時前には出て5時半には帰ってくると言うパターン。

その為には、まず早寝から・・・・。







まだ眠くない!と訴えてるのに、無理やりサークルin(笑)





フランちゃんは、ご飯が済めばいつでもこんな感じ。

エルトはまだ遊びたいのですが、エルトが遊んでるとフランが落ち着かないので、一緒に寝てもらいます(笑)
時間は・・・・夜の7時過ぎ(笑)
ちょっと、早いか・・・・。
でも、次の日は4時半起きなので、寝不足にならないように・・・・。





日中は、それぞれ思い思いに過ごしていますが、寝る時間と起きる時間は結構うるさいポテ家なのです(笑)